沼津の画伯 おさかなアートクリエーターの鈴木翔太くんが沼津市から表彰を受けたよ
翔太くんのお誕生日である1/31に沼津市から感謝状を贈られたよ。
なんでかっていうと
沼津市に翔太君の原画が寄贈されたから。
贈られたのはこれ↓の原画
ららぽーと一周年の記念で描いた大漁旗
この原画は市長の応接室に飾られているそう。
あともう一つは
これ↓
タイトル「ゴエモンコシオリエビ」
この原画は市長室 市長から一番よく見えるところに飾られているみたい。
感謝状授与@翔太くんのお家
市役所の植松さんのカメラ目線をバッチリいただいてしまった。 やったね。
家族で記念撮影
すっごく仲良しファミリー。
ほのぼの。
そしてお部屋がとってもきれいに整ってる。
感謝状。
ちなみに翔太くんに将来の夢を聞いたら
水族館の飼育員 だそう。
絵の道で充分いけちゃいそうって、まゆみんおばちゃん@ぬまつーには思えてしまうけれども♪
これからの翔太君にも期待♡
ちなみに新作は中学校に入ってから・・・だそう。
改めて翔太君、おめでとうー!
しょうた画伯過去記事