収穫の季節!戸田はこんなに素敵なところ。戸田タチバナ編

ライター:えみ@ぬまつー えみ@ぬまつー
戸田



おはようございます!
急に寒くなってきましたが、みなさんお元気ですか?

この時期、沼津南エリアでは各地で収穫の時期をむかえ、皆さんとても忙しそう。
戸田も例外ではありません。

まずは、戸田たちばな。

IMG_6086


ここ戸田は、日本最北端の戸田タチバナの自生地。
準絶滅危惧種にも指定されているこの原種を、地域の皆さんが大切に育てています。

IMG_6087

ひとつひとつ丁寧に。手で収穫していきます。
私もわずかながらお手伝いさせていただきました。

たちばな


カゴいっぱいのタチバナ。

たちばなのみ


収穫したらすぐに、皮むきの作業をします。
現在、タチバナは果実よりも皮を主に製品として使われています。


IMG_6074


こちらでも、”くるらの家”の皆さんがひとつひとつ丁寧に手で作業していきます。


IMG_6082


私も、皆さんにまぜていただいて。
「戸田はいいところよー」という話題で大盛り上がり。

みなさん本当に楽しそうで、タチバナの爽やかな香りのなか、リラックスして作業がすすみました。

みんなで


このタチバナの作業は、地域の皆さんにとっても楽しい交流の場になっているんだそう。

地域のみなさんのあたたかな想いが集結してできる戸田タチバナの収穫。
私も体験できて、とても幸せな時間でした。


収穫日記、まだまだ続きます!


インスタ インスタ インスタ
ライター:えみ@ぬまつー えみ@ぬまつー

カテゴリ :