沼津つーしん
開店・閉店
グルメ
お店
ヒト
話題
全て
座れるところ
ひゃっこい!湧水
イベント
クイズ
コラム
おでかけ
まとめ
ぬまつー(村)
広告
【照江寺】の記事一覧
江浦の照江寺の紫陽花はピークアウト。それでも見どころたっぷり。(沼津市江浦)
at 2023年06月10日08:00 RT(
)
アジサイがキレイな江浦の照江寺で期間限定特別御朱印!5月20日から6月15日まで!
at 2022年05月17日08:00 RT(
)
ぬまつー記事検索
今週のぬまつー人気記事トップ5
メンバーリスト
numa2
記事一覧
yavetch
記事一覧
はやて@ぬまつー
記事一覧
のんべえ@ぬまつー
記事一覧
まこぱ
記事一覧
まゆみん
記事一覧
ゆーま@ぬまつー
記事一覧
こもりん@ぬまつー
記事一覧
highport
記事一覧
こっちゃん@ぬまつー
記事一覧
ちゃんきら@ぬまつー
記事一覧
さやぴー
記事一覧
かさこ@ぬまつー
記事一覧
スタッフ
原ひろし@ぬまつー
記事一覧
しまやん@ぬまつー
記事一覧
えみ@ぬまつー
記事一覧
しゅーこ@ぬまつー
記事一覧
カテゴリ
開店・閉店情報 (368)
グルメ (790)
三浦 (4)
お店 (687)
ロゴコレ (7)
ヒト (178)
話題 (1871)
座れるところ (4)
イベント (638)
クイズ (55)
コラム (138)
おでかけ (816)
しぜん (373)
湧水 (133)
まとめ (49)
ぬまつー(村) (20)
広告 (48)
ぬまつー最新記事
市制100周年記念事業「はら♬音のマルシェ」は12月10日開催。原出身のサクソフォニスト戸村愛美さんの演奏が楽しみ♪
【2023年11月1日~30日】ぬまつー人気記事ランキングTOP5。1位は「国1のフィットハウス沼津店が・・・。」の記事でした。
【看板】顔出しは信頼の証! 沼津の顔出し看板イロイロ
チョコレートプラネットのコント動画に「沼津」のフレーズが。ポテチの袋はトップで開けるかセンターから開けるか。
沼津港から出航。期間限定のサンセットクルーズ。きょうは夕日がめっちゃきれいだった。
【愛すべき広報ぬまづ】12月1日号をよんでみる
12月3日(日)13:00~オープンイベントも開催予定だそう。学園通りの新たなスポーツ拠点「ストリートスポーツパーク」。めっちゃたのしみ♪(沼津市杉崎町)
ビブリオバトル小中学生大会in沼津の決勝大会は12月10日!沼津市立沼津高等学校の生徒のデモンストレーションもあるよ。
泊まれる公園でちょっと怖い?刺激的すぎ?な夜市が開催されるらしい。あさって2(土)18:00~2:00。インザパーク。僕も行きます。
沼津eスポーツフェスティバル2023は12/9(土)に開催!気になるブースがいっぱい!!
市町対抗駅伝は12月2日!100周年のたすきをつなぐ、沼津代表チームにエールを送ろう!
リコー通りの伊勢屋ガリバーのガリバーさん。身長何センチか・・・考えてみた。(沼津市北高島町)
【ぬまつーグルメ】ひもの和助のひものランチ。干物はもちろん、梅干しまで、お盆の上全部美味しい。(沼津市下河原町)
ディープな戸田を体感しよう!へだ深海魚まつりは12月3日開催。参加には申し込みが必要だよ。
12/10(日)11:00~17:00。沼津仲見世にストリートピアノが設置されるそう。クリスマス前だしマライアのあの曲弾いてくれないかなー。(沼津市大手町)
タコ公園、紅葉してる。共栄公園、駿河台公園、市道公園の3ヶ所。
【ぬまつーグルメ】いろいろ美味しい本町の安田屋。大晦日は店頭販売のみ。
「ゆうぐにひもをまきつけてはいけません」ららぽーと沼津の大型遊具のきまりが、けっこうおもしろい。
【ぬまつーグルメ】町のパン屋さんこんがりには「はなれ」があった。リーズナブルで大満足なおいしいパンが沼津の西のほうでもゲットできちゃう。(沼津市青野)
沼津のぬまつーおすすめ日帰り入浴できるお風呂4選。きょうは1126(いい風呂)の日。
【閉店】紫陽花亭が36年間の歴史に幕。もうあのカキフライが食べられないと思うと寂しくてならない(沼津市日の出町)
お正月の準備はばっちり?御用邸記念公園でミニ門松づくり。小学校1・2年生は保護者同伴で!
【座れるところ】ららぽーと沼津の開店まえに、ポップジェット噴水前のベンチに座ってみた。
【閉店】フィットハウス沼津店が閉店だって。20年間ありがとう!完全閉店セールやってるよ(沼津市西沢田)
大人気の史学博士が解説する!歴史民俗資料館の講座は漢字がいっぱい!「武田氏の河東二郡支配と興国寺城代曾禰昌世」。
いつからかな。注文方法がちょっと変わってたサイゼリヤ沼津寿店。(沼津市寿町)
へぇ。学校!?ぬまづ観光ボランティアガイドと行く!文化と歴史散歩は11月26日開催。
あす11/24(金)18:30~。子育てに関するトークイベント「熱中がつくるもの。知る・やってみる・考える」が開催。天文台、造形教室、会場は暫定活用中のビル…。なんかたのしそう。
来年3月に沼津市制100周年を祝う花火が上がるみたい!場所は千本浜!
沼津にも紅葉シーズン到来!愛鷹広域公園の芝生広場のところの紅葉がキレイ。
Twitter プロフィール
ぬまつー(仮)公式
@Numa2_NUMAZU