【抹茶】の記事一覧

- 毎年5月のお楽しみ!ぬまづ茶会がクルーーーー!第43回ぬまづ茶会は5月11日に開催だって。

at 2025年04月19日08:00
RT(
)

- 見頃はもうちょっと先かも。沼津御用邸記念公園の梅の花。西附属邸ではお雛様の展示もしてる。

at 2025年02月25日08:00
RT(
)

- ららぽーと沼津でLOVE NUMAZU!今度の週末(10/26・27)は地元沼津を体験だ!

at 2024年10月25日08:00
RT(
)

- 飲むだけじゃない!沼津御用邸記念公園東附属邸で小学生向けのお茶会やるって。

at 2024年08月24日08:00
RT(
)

- 風情もお茶もおいしく味わっちゃおう!今年で42回目のぬまづ茶会は5月12日の日曜日に御用邸記念公園で!

at 2024年04月27日08:00
RT(
)

- 沼津御用邸記念公園の梅園は2月10日から3月10日がシーズン。ただし開花状況によって前後するみたい(沼津市下香貫島郷)

at 2024年02月08日08:00
RT(
)

- 激シブでおしゃんなマッチャスタンドヌマヅが御用邸記念公園で!おいしい!ヘルシー!限定品もあるし写真映えもするかも。10月21日開催。

at 2023年10月06日08:00
RT(
)

- 原の帯笑園で4月春の催し!サクラソウもお琴も抹茶も楽しみ!

at 2023年04月05日08:00
RT(
)

- 梅一輪一輪ほどの暖かさ。沼津御用邸記念公園の観梅茶席は3月12日まで毎日開催。

at 2023年02月21日08:00
RT(
)

- 流派の名前もカッコイイ!ぬまづ茶会は40回記念大会。5月8日に沼津御用邸記念公園で!

at 2022年04月18日08:00
RT(
)

- やっぱり春はキレイ!原の名園「帯笑園」で春の催し(4月9日・10日)。抹茶もお琴もあるよ。(沼津市原)

at 2022年03月20日11:30
RT(
)

- 桃の節句までもうすぐ。びゅうおがライトアップされたり、沼津御用邸記念公園で雛飾りやってたり。

at 2022年02月22日08:00
RT(
)

- 沼津茶会は完全予約制!茶席は一席ワンコイン!

at 2021年04月16日08:00
RT(
)

- 原が誇る名園、帯笑園で春の催しが開催!

at 2021年04月06日11:30
RT(
)