【公衆電話】の記事一覧

- 【公衆電話】豊町公園らへんで発見。なんで「なかよし公園」って呼ばれてるんだろう。(沼津市東椎路)

at 2025年06月16日20:00
RT(
)

- 【公衆電話】沼津市立病院とか赤武エンジニアリングとかあるらへんで発見。(沼津市東椎路)

at 2025年03月19日20:00
RT(
)

- 【公衆電話】香貫山の下。霊山寺があるらへんで発見。(沼津市本郷町)

at 2024年12月04日20:00
RT(
)

- 【公衆電話】マーレ沼津工場前のバス停のところで発見。通称名は【国産電機前】(沼津市大岡)

at 2024年11月13日20:00
RT(
)

- 中からイシバシのGEORGE'Sが見えた2連公衆電話、無くなってる。リコー通り(沼津市高島本町)

at 2024年10月12日20:00
RT(
)

- 【公衆電話】我入道のはなぱんとか循環ワークスがあるらへんで発見。通称名は【津島神社前】(沼津市我入道)

at 2024年09月28日20:00
RT(
)

- 今度は北口だ!沼津発リブランディング企画塾(略して「リブ塾」)、沼津駅北まち探(検)部員募集してる。

at 2024年08月20日08:00
RT(
)

- 【公衆電話】保健センター前で発見。受話器とか子機って、今の子どもたちには伝わるのかな。通称名は「保健センター前」。

at 2024年07月10日20:00
RT(
)

- 【公衆電話】沼津ぐるめ街道を上がって行って東名沼津バス停があるところ2。【通称名は沼津IC高速バス停前】

at 2024年06月06日20:00
RT(
)

- 【公衆電話】東名高速道路愛鷹PAパーキングエリア上りで、圧巻の4連並びBOXを発見。通称名は「東名愛鷹PA上り4台○○」。

at 2024年06月03日20:00
RT(
)

- 【公衆電話】沼津駅北口でホームと改札がめっちゃ近いところで発見。【通称名はJR沼津駅北口バスターミナル】

at 2024年05月22日20:00
RT(
)

- 【公衆電話】図書館からドンキに抜ける山王通りの途中らへんで発見。【通称名は平町郵便局】

at 2024年03月05日20:00
RT(
)

- 【公衆電話】御殿場線の大岡駅のところで発見。沼津でイチバン線路に近い公衆電話…かもしれない。【具体的にはJR大岡駅前】

at 2024年01月19日20:00
RT(
)

- 【公衆電話】パスコの前で発見。一緒にいたMTBライダーKAIさん(18歳)は公衆電話を使ったことがないんだそう。【通称名は関歯科医院前】

at 2023年09月25日20:00
RT(
)

- 【公衆電話】のぼりみちで発見。今までぬまつーで見つけた沼津市内の公衆電話は36カ所。【通称名は藤倉電線前】

at 2023年07月01日20:00
RT(
)

- 【公衆電話】門池の近くで発見。中からはあじさいが綺麗に見える。【具体的には門池バス停前】

at 2023年06月08日20:00
RT(
)

- 【公衆電話】中から沼津市役所の入口が見える電話ボックス。通称名は【沼津市役所入口前】

at 2023年04月23日20:00
RT(
)

- 【公衆電話】沼津市立図書館の前で発見。大きめの作りで色々やさしい。【通称名は沼津市立図書館前】

at 2023年04月11日20:00
RT(
)

- 【公衆電話】大岡公園とか大岡南小学校とかあるらへん。【通称名は大岡公園テニスコート前】

at 2023年04月09日20:00
RT(
)

- 【公衆電話】前は沼津キャッスルで、今は東都大学看護学科があるらへん。今月閉店のびっくりドンキーも見える。【通称名はホテル沼津キャッスル前】

at 2023年03月21日20:00
RT(
)

- リコー通りにあったモダンな公衆電話、無くなってる。(沼津市高島町)

at 2023年03月12日20:00
RT(
)

- 【公衆電話】東名高速道路愛鷹PA(パーキングエリア)下りの自販機らへん。通称名は無さそう。

at 2023年02月14日18:00
RT(
)

- 【郵便ポスト】旅館みはまの側にあったミニポスト。海で絵ハガキを書いて出すのにちょうど良いかも。(沼津市戸田)

at 2022年09月28日18:00
RT(
)

- 【公衆電話】岡宮公民館の入口らへん。目の前の横断歩道を車で通るときは注意やで。【通称名は岡宮公民館前】

at 2022年08月08日20:00
RT(
)

- 【公衆電話】専門学校の大原とか昔仲見世デイリーとかスルガ銀行があったらへん。【通称名はスルガ銀行沼津大手町支店前】

at 2022年07月25日20:00
RT(
)

- 【公衆電話】しゃんぴによん添地町店とか駅近パーキングとか中央亭とかあるらへん【通称名は小林パーキング前】

at 2022年04月22日20:00
RT(
)

- 【公衆電話】JAなんすんとか消防団第23分団とかあるらへん【具体的には光長寺前】

at 2022年04月06日20:00
RT(
)

- 【公衆電話】中央公園の前で発見。公園では週末の沼津やってた。【通称名は沼津中央公園前】

at 2021年12月25日18:00
RT(
)

- 【ありそうでなかったぬまつー新シリーズ】沼津駅南口さんさんホールらへん(沼津市大手町)

at 2021年11月17日11:30
RT(
)

- 【公衆電話】マックスバリュ沼津香貫店とかエコハウス下香貫店とかあるらへん【通称名はキミサワグラッテ香貫店前】

at 2021年11月11日18:08
RT(
)

- 【公衆電話】日吉バス停とか平成建設とかあるらへん【通称名は日吉バス停横】

at 2021年10月16日18:00
RT(
)

- 【公衆電話】大手町バス停とか保険カンパニー沼津店とかあるらへん【沼津市大手町】

at 2021年10月04日18:00
RT(
)

- 【公衆電話・番外編】沼津じゃないけど沼津を一望できる絶景スポットに…あった【通称名はだるま山高原レストハウス】

at 2021年10月03日11:30
RT(
)

- 【公衆電話】ウエルシア沼津静浦店とか八幡神社があるらへん【通称名は八幡神社前】

at 2021年09月03日18:00
RT(
)

- 【公衆電話】国1のすみやとか中ノ森眼科とか快活CLUB沼津店とかあるらへん【通称名は中ノ森医院前】

at 2021年08月05日18:00
RT(
)

- 【公衆電話】沼津通運倉庫㈱本社倉庫とか沼津情報・ビジネス専門学校があるらへん【通称名はサニーライフ沼津前】

at 2021年07月16日18:00
RT(
)

- 【続】ずっと気になってた学園通りの「かえる亭」。富士宮焼きそばも食べれるって。「公衆電話ガチャ」の結果はいかに。

at 2021年06月15日18:00
RT(
)

- ずっと気になってた学園通りの「かえる亭」で公衆電話のガチャガチャやってきた。

at 2021年06月14日18:00
RT(
)

- 【公衆電話】沼津駅北口の桜がキレイな高沢公園の入り口らへん【通称名は高沢公園前】

at 2021年04月22日18:00
RT(
)

- 【公衆電話】リコー通りの串特急とかブックオフとかあるらへん【通称名は串特急沼津リコー通り店】

at 2021年04月10日18:01
RT(
)

- 【公衆電話】シスターズカフェの目の前【沼津市上土町】

at 2021年04月01日18:24
RT(
)

- 【公衆電話】沼津駅南口改札で久しぶりに発見した2連。サメフライの自販機の横。

at 2021年03月27日18:00
RT(
)

- 【公衆電話】静岡県東部総合庁舎とかイシバシプラザとかあるらへん【通称名は静岡県東部総合庁舎前2台左】

at 2021年03月23日18:51
RT(
)

- 【公衆電話】グランマとか沼津リバーサイドホテルとかあるらへん【具体的には上土センター街西】

at 2021年03月17日18:00
RT(
)

- 【公衆電話】金岡小学校の前らへん。関係ないけど沼津市立金岡小学校から大阪の金岡小学校までは5時間ぐらいで行けるみたい。

at 2021年03月07日18:00
RT(
)

- 【公衆電話】遂にみつけた2連ボックス!ココなら電話待ちもなさそう。通称名は【イトーヨーカ堂沼津店前2台右・左】

at 2021年02月27日18:00
RT(
)

- 【公衆電話】まちに行ったら沼津ワシントン靴店の前にあった。【通称名はコミュニティ道路東】

at 2021年02月06日18:13
RT(
)

- 【公衆電話】沼津ぐるめ街道を上がって行って東名沼津バス停があるところ【通称名は沼津IC高速バス停前】

at 2021年01月19日18:00
RT(
)

- 【公衆電話】高尾山のところを上がって行って駿河台公園とかカフェアンジュとかあるらへん【通称名は駿河台公園前】

at 2021年01月10日18:00
RT(
)

- 【公衆電話】学園通りの市立高校とかローソンとかauとかあるらへん【通称名はわが家の台所前】

at 2020年12月25日18:00
RT(
)