女子大生ライターが沼津駅南口から走ってみた。1分17秒でどこまで行けたのか!?【ぬまつーPR】

・・・。

こんなところに週末の沼津の看板あったのね。
S1出口に向かう。軽快なフォーム。ちゃんきらは元登山部なのだ。
S1出口。沼津市役所↑の階段を上ると、
ラクーン前。第58代横綱千代の富士を通過。いま、何秒だ?
どこに向かっているのだろう。
きたきた!

けっこうはやいのね。
S1出口に向かう。軽快なフォーム。ちゃんきらは元登山部なのだ。
S1出口。沼津市役所↑の階段を上ると、
ラクーン前。第58代横綱千代の富士を通過。いま、何秒だ?
どこに向かっているのだろう。
きたきた!

ゴール!
ちゃんきらが向かっていたのは・・・、

沼津市大手町にあるりぐるさん。和雑貨、ファッション、インテリア、ギフトのお店。りぐる代表中川さん、バトン受けてくれてる。

バトン・・・。

ちゃんきら

この帽子かわいいなー


ゆっくりお買い物できる。
りぐる(おめかしする)ちゃんきら。

ちゃんきら

こっちのとんがってるのもいいなぁ


主に高知のほにやさんのオリジナル商品を取り扱っている。
ほにやは、高知の方言で「ほんとうにそうだね」というあいづちをうつ時の、昔言葉です。ほっとするようなものづくりと、日本の歳時を楽しむおりじなるブランドです。ほにやHPより
1000円~2000円ぐらいでした。
ほにやマグカップは大切なヒトに贈るのはもちろん、ご褒美として自分にプレゼントをしてもいいですね。

先輩ランナー


中川代表
りぐるよさこいHP
ほにやさんのサポートでよさこいチームもやっていてなんと明日からの沼津夏まつりでも演舞を披露するそう。りぐるよさこいチーム、有名ですよね。
演武時間など詳細は記事の最後に。
東京の下町で代々革工芸品を作っている文庫屋大関。一筆一筆手作業で革に色をつけているのですべて一点もの。これは自分へのプレゼントにしたいなぁ。
1000円~2000円ぐらいでした。
ほにやマグカップは大切なヒトに贈るのはもちろん、ご褒美として自分にプレゼントをしてもいいですね。
沼津駅から一生懸命走ったので自分へのご褒美を選ぶちゃんきら。奥には先輩ランナー。

そのかぶりもん、ええやん。


お似合いですよっ♪
りぐるよさこいHP
ほにやさんのサポートでよさこいチームもやっていてなんと明日からの沼津夏まつりでも演舞を披露するそう。りぐるよさこいチーム、有名ですよね。
演武時間など詳細は記事の最後に。
東京の下町で代々革工芸品を作っている文庫屋大関。一筆一筆手作業で革に色をつけているのですべて一点もの。これは自分へのプレゼントにしたいなぁ。


ゆずサイダーは練習のあとにのみたいのぉ。ただビスケットは完走直後は要注意じゃぞ

無視しよ・・・。りぐるInstagramには「モノトーンのクローゼットから脱却☆」って書いてあったのですが・・・。

わたしも脱却できますか?笑

みきさん
もちろん!いろいろ選んでみましょう!

(ドキドキ)
ちゃんきら・・・半目になってる。

みきさん
お花柄もかわいいですよぉー

えー!自分だったらこの柄は選ばないのでっ。きゃー。似合うかなー
はたしてモノトーンから脱却できるのか・・・。
↓
↓
↓
じゃん!

みきさん
きゃー!すてきー

えへへ、自分じゃ黄色のスカートを手に取ることはないのでw

めっちゃええやん!
スカートとトートバッグに和テイストを取り入れたりぐるスタイル。おしゃれー。
さっきまでふざけて走ってた人とは思えない。めっちゃかわいい。

なんか自分じゃないみたいでうれしいですぅー、えへへ。
ほかにも、りぐるInstagramではいろんなコーディネートを教えてくれてるよ。
りぐるInstagram
心が楽しくなる和雑貨、ファッション、インテリア、ギフトのお店「りぐる」。
明日からはひさしぶりの沼津夏まつり。浴衣に合う和テイストの小物を探しに行ってみると・・・。

新しい自分に出会えるかもしれませんよ♪
和雑貨、ファッション、インテリア、ギフト
りぐる
〒410-0801
静岡県沼津市大手町3丁目5−22
定休日:毎週水曜日(原則)
営業時間:AM10:00~P6:30
●公式ホームページはこちら
●公式Instagramはこちら
●公式オンラインストアはこちら
りぐる
〒410-0801
静岡県沼津市大手町3丁目5−22
定休日:毎週水曜日(原則)
営業時間:AM10:00~P6:30
●公式ホームページはこちら
●公式Instagramはこちら
●公式オンラインストアはこちら
◎沼津夏祭り演舞
◎日時:7月31日(日)14:10〜15:10
【A地点】
1410-1415 オープニング
1415-1425 りぐる
1425-1435 疾風神楽
1435-1445 駿河リゾート
1445-1455 兎屋本舗
1455-1505 ぬまづ熱風舞人
【B地点】
1410-1415 オープニング
1415-1425 駿河リゾート
1425-1435 兎屋本舗
1435-1445 ぬまづ熱風舞人
1445-1455 疾風神楽
1455-1505 りぐる
◎場所
【A地点】駅前さんさん上土通りUFJ銀行前
【B地点】駅前さんさん上土通り明治安田生命前
【ぬまつー広告】についてのお問い合わせはこちらから。