【ぬまつークイズ】○○歩道橋。柵の高さはちゃんきら@ぬまつーの身長と同じくらい。【ヌマヅで歩道橋にヌマる。】


まちの風景としての歩道橋も、
歩道橋から眺めるまちの風景も、
ちゃんと残しておかなくちゃ。




そんなことを考えて書き始めた
ヌマヅで歩道橋にヌマる。】シリーズ。



1662966096718
今回はクイズ形式でお届けしたいと思います(*´ -`)



それでは行きます【ぬまつークイズ
Q.この歩道橋の名はなんでしょう?



1662966096595
まずは階段から。
サビサビ…というよりも、貫禄ありますね~という感じ。



1662966096545
あえての逆光ですよ。
歩道橋の形はこんな感じ。比較的短めの歩道橋です。



1662966092267
けっこう電線が近くてスリリング。



1662966096891
「薬」の看板がうつっちゃった。
安全柵は足元までスキマがあいているタイプ。

スキマの間隔が広めでこちらもスリリングです。



1662966096963
体感では他の歩道橋よりも安全柵が高い気がする。
ちゃんきら@ぬまつーの身長とだいたい同じくらいでした。



1662966096767
西側の景色はこんな感じ。
歩道橋東海道に架かっています。



1662966096830
東側はこんな感じ。
少し先には、のぼりみち通り御成橋通り永代橋通りがぶつかる交差点が見えます。



1662966097008
そして南側には沼津市立第二中学校



1662966092182
歩道橋には、「東間門」と書かれていますね。



1662966096488
北側にはクリエイトSD
ちなみにクリエイトSD側が沼津市東間門で、沼津市立第二中学校が見える南側は沼津市市道町

歩道橋って、まちとまちの境目にあることが多いですね。





そろそろ正解がわかったでしょうか…?
答えは…
1662966096649
東間門歩道橋でした!

クリエイトSD側についてる名札は漢字バージョン



1662966092068
ちなみに、南側はひらがな
ひがしまかどほどうきょう



1662966092227
歩道橋は今日も、まちまち境目を繋いでいます。





東間門歩道橋
沼津市東間門と沼津市市道町のあいだ




これまでの
【ヌマヅで歩道橋にヌマる。】記事はこちら ↓













インスタ インスタ インスタ