【ライター紹介】ゆーま(ラブライバー)

ライター:しゅーこ しゅーこ

ぬまつーのライター紹介、6人目


前回は「毎日がエヴリデイ。」原ひろし@ぬまつーでした。

私のPCでは毎回「腹ひろし」と変換されてしまう。



今回ご紹介するライターはラブライバーのゆーま@ぬまつーです!



何曜日の担当ですか?

一応、木曜日の18時担当ですね

 一応って...ちゃんと毎週書いてるじゃないの。



― 好きな色はなんですか?

「昔は黄色と紫が好きだったんですけど、(野球のグローブも黄色にしてたくらい)、いまは(ラブライブの)推しの色がエメラルドグリーンなので寄っていってますね。気づかないうちに身近にエメラルドグリーンのものが増えてました」

 インタビュー時、ZOOMの端に映っていたカーテンの色もエメラルドグリーンでした。



― ぬまつーではどんなポジションだと思いますか?

ラブライブ担当としてやらせてもらってるなという感じはしますね。

 そのまま突き進んでください



好きな言葉を教えてください

けっこう大事にしてるのは『実るほど頭を垂れる稲穂かな』という言葉。調子乗りがちなので、それを大事にして生きてますね。一旦冷静になって、みたいな。

 調子に乗ってるゆーまも見てみたい。



― 記事のこだわりポイントは?

沼津のことを書くならできるだけ新しい情報を届けたいので、まだあんまり広まってない情報をいちはやくSNSとかでキャッチして、わかりやすくまとめて出すみたいなことにこだわってます。ラブライブのことであれば、作品に対する愛が伝わるように書いてます。

 ぬまつーは愛。



― お気に入りの記事はなんですか?

「のんべえさんのカキフライの記事結構好き。グルメ系の記事が好きで、毎回『おいしそうだな』と思いながら見てます。カキで食べられる調理法はカキフライくらい。生とか焼きはだめ

 のんべえ@ぬまつーの「カキフライ定食の食べある記」は壮観ですね



― どこ中ですか?

「熊本の北部にある玉東町立玉東中学校。熊本市と玉名市の間にある、唯一合併されていない町です。特徴がないのが特徴かもしれないですね。本当に平凡な田舎の中学校。

 「ぎょくとう」ってすごい響き。



― 次は誰を紹介してほしいですか?

「あと残ってるのって...あ、一応じゃあのんべえさんにしてもらって...

 一応って口癖なのね。



― その人の好きなところを教えてください

「いつも気さくで優しい。仏みたいな感じ。

 仏のような吞兵衛。



なにかひとことお願いします
楽しく、気楽に。



c4f556a6-s
気に入ったので再掲。ラブライブのライブってどんな感じか気になる。



過去のゆーま@ぬまつーの記事はこちら↓




のんべえ@ぬまつーカキフライ定食の食べある記はこちら↓




インスタ インスタ インスタ
ライター:しゅーこ しゅーこ