【開店】5月30日開店の沼津さかな食堂マグロキック。限定3食の定食の破壊力にノックアウト(沼津市我入道)
どうも、のんべえです。
先日、スーパーカドイケ大岡店がもうすぐ開店、とお知らせしたところ。
ぬまつー情報提供フォームに開店日が届きました。
開店は6月20日(火)と掲示されていたそうです!
明後日だ。
せいとゆうやさん、情報ありがとうございました!
さて今日の本題。
先日、スーパーカドイケ大岡店がもうすぐ開店、とお知らせしたところ。
ぬまつー情報提供フォームに開店日が届きました。
開店は6月20日(火)と掲示されていたそうです!
明後日だ。
せいとゆうやさん、情報ありがとうございました!
さて今日の本題。
我入道にマグロキックなる店がオープンしたと聞いたのは今月初め。
お店のインスタグラムを見ると5月30日にオープンした模様。
先日のお昼どきにようやくお邪魔することができました。
以前は我入道バール、その後シャノワールというお店があった場所です。
駐車場は店舗横に5台。
ここは店名を冠したランチ限定マグロキック定食で行くか!
入店。
新しい店内は、白が基調で明るい雰囲気。
女性客の割合が多いように感じました。
カウンター席に案内され、着席。
本日のおすすめ!
限定3食!
金目鯛のかぶと煮と刺身盛り定食!
完全に心奪われました。
ホント限定の字に弱いのよねえ、僕。
マグロキック定食も限定10食なんですが(笑)。
ということでオーダーは金目鯛のかぶと煮と刺身盛り定食。
メニューを眺めて待っていると、厨房から煮魚のいい匂い。
お待たせしました~、とやってきたのは…
じゃーん。
でかっ!
直径20㎝ほどの鉢に鎮座する金目鯛のアタマ。
脂の乗り方が理想的な中トロ。
いや美味いなこれ。
味付けは濃いめ。
子どものころ食べてた、母親の煮魚を思い出してうれしくなりました。
かぶと煮って食べるのがチト面倒ですが、美味しい部分がたくさんあって、僕は大好きです。
ホホ肉とか、目の周りのトロトロとかたまらんですねえ。
30分以上かけて、金目鯛のかぶとをキレイに骨だけにいたしました。
デザートのプリンも美味しかったな。
いやあ、大満足。
ごちそうさまでした。
マグロキック。
蹴られましたね、完全に。
マグロが正統派のドロップキックだとしたら、金目鯛は後ろ回し蹴りでしょうか。
もっと蹴って~。
次回こそはマグロキック定食かな。
6月いっぱい、開店セールでテイクアウトの海鮮いなりが500円だそうです。
沼津さかな食堂 マグロキック
沼津市我入道一本松191-1クロス牛臥1F
キックを浴びたら、パンチも欲しくなりました(笑)。
まちなかだと、古安でも買えるみたい。