【開店情報】店主こだわりの自家焙煎コーヒー。きっとお気に入りの豆が見つかる Lilac Coffe Roaster
どうも、のんべえです。
先日、しまやんセンパイからご指摘いただきました。
「のんべえさん、最近記事の中で飲んでないすね」
言われてみればそのとおり。
やびゃあ。のんべえの名前返上のピンチ!?
というわけで、飲んできましたよ。
コーヒーを。
すぐ近くには第二小学校があります。
一年で一番日が長い今の季節、夕方お邪魔してきましたよ。
シンプルな看板ですが、住宅街なので目立ちます。
煙突は焙煎機のもの。
煙突は焙煎機のもの。
落ち着いた雰囲気でおされな店内は、カウンター2席、テーブル2席。
ドリンクはテイクアウトもできるそうです。
カウンター上にずらりと並んだコーヒー豆。
店主の杉山さんが厳選した豆が並んでいて、
一つ一つに手書きの解説がついています。
「一口にコーヒーといっても、産地や農場によって味が違うし、焙煎、挽き方でも変化します。
奥が深くて面白いですね。
最後は好みなので、評価の高い豆を必ず美味しいと感じるかといったら、そうとも言い切れない。
自分で味わってみて、気に入った豆を置いています」
奥が深くて面白いですね。
最後は好みなので、評価の高い豆を必ず美味しいと感じるかといったら、そうとも言い切れない。
自分で味わってみて、気に入った豆を置いています」
店主の杉山さん
好みを言えば豆を選んでくれるとのことだったので、酸味のある豆をリクエスト。
いただいたのはこの豆。
美味い。
丁寧に淹れられたコーヒーの味もさることながら、口縁が薄いカップも好み。
コーヒー歴20年超という杉山さんの話を聞くのも楽しい。
さながらバーのカウンターにいるあの感じ。
さながらバーのカウンターにいるあの感じ。
いろいろ飲み比べてみたくなりました。
ごちそうさまでした、またお邪魔します!
ごちそうさまでした、またお邪魔します!
コーヒー以外のドリンクや軽食、お菓子もあります。
コーヒー豆の量り売り、コーヒー用品の販売もしています。
Lilac Coffe Roaster
沼津市下河原町3‐2