【ぬまつー富嶽三十六景】これは意外とみんな知ってるかも?!リング富士。

おはようございます!
みなさんお待ちかねの(え、待ってない?)
ぬまつー富嶽三十六景のお時間です。
沼津といえば富士山。
どこにいても沼津の人の心のどこかに、
いつも富士山がいる。
それって、本当に素敵なことだと思います。
さて、前回の難易度100!の富士山、分かりましたか?
正解はこちら!
マップだと、このあたり。
戸田の真木山で撮影されたものです。

これらのヤマザクラが何十年後かには成長して、いずれこの場所は”桜富士”のスポットになるのでしょう。その風景を想像すると、今から待ちきれません。
(余談ですが、この風景を見てロードオブザリングを連想するのは私だけ 笑?)
さて、今回のお題です。
これは意外と知っている人も多いのでしょうか?!
たしか某アニメでも取り上げられているとか。
浮世絵風にすると、こんな感じ。
なんだか、豪快ですねー。
富士山が可愛らしく見えます。
それでは、今日も心に富士山を。
そして素敵な一日を!
みなさんお待ちかねの(え、待ってない?)
ぬまつー富嶽三十六景のお時間です。
沼津といえば富士山。
どこにいても沼津の人の心のどこかに、
いつも富士山がいる。
それって、本当に素敵なことだと思います。
さて、前回の難易度100!の富士山、分かりましたか?
正解はこちら!
マップだと、このあたり。
戸田の真木山で撮影されたものです。
実はこの場所、戸田森林組合のみなさんが木材を伐採したあとに、ヤマザクラ(オオシマザクラ)を植樹している場所なんです。
私も以前、その現場を見せていただいたことがあります。
森林組合のみなさんが、百年単位という年月のレベルで戸田の森林を想う気持ちがとても素敵でした。

つまり、ふだんは入れない場所なんですね 笑。
分かるかぁー !!!
っていう声が聞こえてきそう。すみません。
私も以前、その現場を見せていただいたことがあります。
森林組合のみなさんが、百年単位という年月のレベルで戸田の森林を想う気持ちがとても素敵でした。

つまり、ふだんは入れない場所なんですね 笑。
分かるかぁー !!!
っていう声が聞こえてきそう。すみません。

これらのヤマザクラが何十年後かには成長して、いずれこの場所は”桜富士”のスポットになるのでしょう。その風景を想像すると、今から待ちきれません。
(余談ですが、この風景を見てロードオブザリングを連想するのは私だけ 笑?)
さて、今回のお題です。
これは意外と知っている人も多いのでしょうか?!
たしか某アニメでも取り上げられているとか。
浮世絵風にすると、こんな感じ。
なんだか、豪快ですねー。
富士山が可愛らしく見えます。
それでは、今日も心に富士山を。
そして素敵な一日を!