【ぬまつーグルメ】ららぽーとから徒歩5分、スタンド介のおやきがアツい!(沼津市東椎路)






 沼津の白い巨塔、ららぽーと沼津。
IMG_4402
その東側道路を北へ、徒歩約5分の場所に。





最近話題のお店があるという。
IMG_4403
勝亦建設と書かれた建物が目印のこちら。





入ってよいものか、、と思い近づいてみると。
IMG_4406
「コーヒーおやき等軽食 自家製シロップのジュース」
と書かれた旗がゆらゆらと。





左手には
IMG_4407
どれでも100円の嬉しいお野菜販売コーナー!






と、その反対奥、右手側に
IMG_4405
これが噂のスタンド介さん。お家を改装した一角がお店になっています。
と、そこになんやら話し込むお客様の姿。





誰かと思えば、、、
IMG_4404
まゆみん@ぬまつーでした。じつは常連さんだそう。
何を買ったのか聞いてみると、



「家の人へのお土産に、にらせんべい買ったの~!」と
IMG_4421
オープンして見せてくれました!長野のローカルおやつだそう。チヂミみたい!




それじゃあ私は何にしようかな~、、とメニューを見ると、
IMG_4419
想像以上に充実のラインナップ!
コーヒーをはじめ、季節の果物を使ったシロップジュースや、総菜おやきおやつおやきなどが選べます。




注文をお願いし、その横の本棚に目を向けると
IMG_4420





沼津のあちこちで見かけるこちら、
IMG_4412
安定の「月間イヌ時代」と、






IMG_4410
なんだか懐かしい背表紙を発見。




わーーーーー!これは!!
IMG_4408
沼津育ちにはたまらなく懐かしい沼津本
昔やたらランドセルに入れっぱなしにして重かったやつ。待つ間熟読したい、、。





お待たせしました~!
IMG_4417
と、店主むつみさん。長野のご出身で、沼津へは嫁いでこられたそう。




いただきます!!
IMG_4422
おやき両手に満面の笑みのこっちゃん@ぬまつー





ぬまづ根方ねぎをつかった季節の野菜おやきがこちら。
IMG_4423
赤池精肉店さんのお肉と、とろとろネギがとっても良いコンビ!
味噌がスタンダードの味付け。柚子胡椒味もオススメです。




IMG_4424
自家製シロップジュースはきんかんのお湯割りをチョイス。
とてもやさしいお味でホッとあたたまります。






お店の横にある、娘さんの誕生記念に植えられたきんかんを使っているそう。
IMG_4428
「つまんで食べても良いですよ~」とほんわかむつみさん。
自家製シロップの果実は自家栽培しているものがほとんどだそう。





スタンド介さんは昨年秋、10月にOPEN。
IMG_4414
なんとこちらのショップカードはすべて一枚一枚むつみさんの手書きというからオドロキ!
愛がこもっています。




お持ち帰りできるメニュー表も
IMG_4415
優しい字にあたたかい人柄があらわれています!






IMG_4416
介さんの名前の由来もとても素敵。
この日もお客さんが集まり自然と談笑していました。





おやつおやきはバレンタインに嬉しいチョコや長野のりんごを使ったりんごさつまなど。
IMG_4426
期間限定だそうなので、お早めに!



最新情報はSNSで発信されているので、こちらをチェック。



STAND介
静岡県沼津市東椎路275 勝亦建設内

営業時間 / 10:00-16:00
火曜、土曜の午前定休。
設計業務や都合により急遽休む事があります。


インスタ インスタ インスタ