【ぬまつーグルメ】久しぶりに昼にラーメン食べた。開業21年目を迎えた真卓朗商店の定番メニュー(沼津市日の出町)
どうも、のんべえです。
オーダーは食券制です。
この日のチョイスは定番の塩くんたまらぁ麺を手揉み麺で。
半卓チャーハンもつけちゃいました。
待つことしばしでやってまいりました。
じゃーん。
澄んだスープは穏やかな塩梅で、最後まで飲めてしまいます。
ピロピロの食感が楽しい手揉み麺。
国内産小麦の自家製麺だそうです。
チャーシューは2種類。
トロトロのバラチャーシューと、
レアなので温まらないよう丼の縁に乗ってます。
そしてくんたま。
時間の経過とともにスープにもほのかな燻製香が移ってきます。
こちらも美味い。
久しぶりの昼ラーメン、美味しく完食。
ごちそうさまでした。
真卓朗商店、前身の卓朗商店から数えると開業21年目を迎えたそうです。
当時、清水町に美味いラーメン屋ができたぞ!って話題になったのが思い出されます。
定期的にお邪魔したいものです。
次回は何をいただこうかな。
真卓朗商店
静岡県沼津市日の出町2-53
真卓朗商店
静岡県沼津市日の出町2-53