【ぬまつーグルメ】カキフライ定食の食べある記(その2) 身体張ってます!
どうも、のんべえです。
今回は1月分です。1月といえば、数年ぶりに人間ドックを受診しました。
いくつか基準オーバーの数値があったものの、胃カメラの結果も問題なく一安心。
安心が過ぎて、最近暴飲暴食気味です。
節制だ、節制しなくては!
…って、決意表明をこんな記事でしてもなんの説得力もないすね(笑)。
さて本題。
【こがね】
老舗のとんかつ屋さんが提供するカキフライ定食1050円也。
いつ行っても丁寧な仕事ぶり。
専門店だけあって、揚げ加減が絶妙でした。
お昼時は混雑してることが多いので、夜に訪問しました。
お昼時は混雑してることが多いので、夜に訪問しました。
【浜忠】
ラブライバーも多く訪れるという上土町の浜忠さんのカキフライ定食税抜1000円也。
カキフライと野菜はセパレート、レモンを絞る道具がついてて個性的な外観。
最近看板が変わったようですよ。
沼津市上土町80
【にし与】
沼津港の繁盛店、にし与さんのカキフライ定食1400円也。
朝と昼のみの営業なので、早起きして朝行ってきました。
魚市場関係者も納得のボリューム!
早朝にもかかわらず満席でした。
早朝にもかかわらず満席でした。
沼津市千本港町109
【杉のや】
西島町の和食店、杉のやさんにもカキフライ定食1300円也がありました。
人間ドックで胃カメラ飲んだ日の昼食(笑)。ダメ人間だな、俺。
さすが和食店、見た目も味もなんとも上品。
美味しゅうございました。←上品ニ言ッテミタ
美味しゅうございました。←上品ニ言ッテミタ
沼津市西島町15-22
【ふじ田】
香貫のうまいもの街にあるふじ田さんのカキフライ定食1300円也。
薄めの衣をまとったカキフライがたくさん。
2品の小鉢、茶わん蒸し、カニ汁はふじ田さんの定食のデフォルト!
沼津市下香貫2975-5 うまいもの街
【弥次喜多 幸町店】
千本浜道沿いにある弥次喜多さんのカキフライ定食1530円也。
平町店に比べると衣は薄めですが、上質なラードの香りは共通です。
カキフライ、キャベツ、ご飯、お新香だけのシンプルド直球定食。
これでいいのだ!
沼津市本字下一丁田888-1
以上、1月に食べたカキフライ定食たちでした。
6食か、5日に1食のペースで食べちょる(笑)。
身体張ってるなあ。
まだ宿題店があるので、たぶんその3もお届けすると思いまーす!