【ぬまつーグルメ】カキフライ定食の食べある記(その2) 身体張ってます!

ライター:のんべえ@ぬまつー のんべえ@ぬまつー
どうも、のんべえです。

昨年末の記事に引き続き沼津のカキフライ定食の食べ歩き記録をお届けします!
今回は1月分です。

1月といえば、数年ぶりに人間ドックを受診しました。
いくつか基準オーバーの数値があったものの、胃カメラの結果も問題なく一安心。
安心が過ぎて、最近暴飲暴食気味です。
節制だ、節制しなくては!
…って、決意表明をこんな記事でしてもなんの説得力もないすね(笑)。

さて本題。

【こがね】

老舗のとんかつ屋さんが提供するカキフライ定食1050円也。
いつ行っても丁寧な仕事ぶり。
専門店だけあって、揚げ加減が絶妙でした。
お昼時は混雑してることが多いので、夜に訪問しました。
7FA35C7A-07A0-45ED-9580-6E1AD7365CE6

DF7563FC-3970-4830-9DCC-BEE4E8D060A9

793F4752-AD99-4D9A-845B-B111C9235C36

沼津市大手町5丁目11-8



【浜忠】

ラブライバーも多く訪れるという上土町の浜忠さんのカキフライ定食税抜1000円也。
カキフライと野菜はセパレート、レモンを絞る道具がついてて個性的な外観。
最近看板が変わったようですよ。
40AC385B-1926-4A32-9AC3-FA57C9AD737F
1月の訪問時

BEE1C7DF-130A-4DCF-9675-6845E5ADE7FC
看板がテイクアウト仕様に

E9A74293-E1AD-4575-91D9-266FD095E190

90AF5552-BC58-4E36-9FC4-B976E38F2D64

沼津市上土町80


【にし与】

沼津港の繁盛店、にし与さんのカキフライ定食1400円也。
朝と昼のみの営業なので、早起きして朝行ってきました。
魚市場関係者も納得のボリューム! 
早朝にもかかわらず満席でした。
272E0E34-52CF-466B-A416-5FD5B291CF37

15E8E113-AEF2-4FEF-86F5-A552CC310332

4C715FE4-2120-45C1-A470-4917B509A47C

沼津市千本港町109



【杉のや】

西島町の和食店、杉のやさんにもカキフライ定食1300円也がありました。
人間ドックで胃カメラ飲んだ日の昼食(笑)。ダメ人間だな、俺。
さすが和食店、見た目も味もなんとも上品。
美味しゅうございました。←上品ニ言ッテミタ
F13AA09C-72E6-4F3F-B3EE-98B5039B353A

E6B9F447-6122-4668-ACF0-CC06A770CFE8

8CBC4B98-BAD7-4E6F-B319-275B339BC019

沼津市西島町15-22


【ふじ田】

香貫のうまいもの街にあるふじ田さんのカキフライ定食1300円也。
薄めの衣をまとったカキフライがたくさん。
2品の小鉢、茶わん蒸し、カニ汁はふじ田さんの定食のデフォルト!
7FAAD5A4-CA79-426C-9A3D-D831E9E67F3B

09148C41-20D4-4C71-900F-4F52322138A1

EEC8FF25-1442-4C11-82F2-1E79A00D4C21

沼津市下香貫2975-5 うまいもの街


【弥次喜多 幸町店】

千本浜道沿いにある弥次喜多さんのカキフライ定食1530円也。
平町店に比べると衣は薄めですが、上質なラードの香りは共通です。
カキフライ、キャベツ、ご飯、お新香だけのシンプルド直球定食。
これでいいのだ!
D04AAF6A-8068-4A70-AB98-1CED98DAE941

AD2F620B-BEEB-4180-A141-448F0019E9E3

5B7AC74D-F9C8-4675-B265-09C292556E2B

沼津市本字下一丁田888-1




以上、1月に食べたカキフライ定食たちでした。
6食か、5日に1食のペースで食べちょる(笑)。
身体張ってるなあ。

まだ宿題店があるので、たぶんその3もお届けすると思いまーす!


インスタ インスタ インスタ
ライター:のんべえ@ぬまつー のんべえ@ぬまつー

カテゴリ : グルメ お店