【ぬまつーグルメ】冬の味覚・カキフライ定食の食べある記!
どうも、のんべえです。
いよいよ2020年もあと2日。
まもなく年は明けますが、まだまだ寒い日は続きます。
みなさんにとって冬に食べたくなるものってなんですか?
いろいろあると思いますが、
僕にとってかなり高ランクなのがカキフライ。
僕にとってかなり高ランクなのがカキフライ。
メニューにカキフライがあるとついつい注文しちゃいます。
そうだ!
沼津のカキフライ定食を食べ歩いてみよう!
沼津のカキフライ定食を食べ歩いてみよう!
2020年冬、ここまでの成果を順不同で一挙紹介!
【喜良久】
ぬまつーランチでも紹介した喜良久さんの広島産カキフライ定食900円也。
薄めの衣をまとったカキフライがたくさん!
優しいお味でサクサクいただける、ランチにぴったりの定食。
優しいお味でサクサクいただける、ランチにぴったりの定食。
【弥次喜多 平町店】
市内に数店舗ある弥次喜多さん、平町店のカキフライ定食1300円也。
濃い色ですが、良質なラードで揚げているとのことで衣はサクサク、カキはジューシー!
小鉢にたっぷり盛られたタルタルソースもうれしい。
ボリューム満点の繁盛店です。
沼津市平町18-11
【とんかつ しまや】
しまやんじゃないよ、しまやだよ(笑)。
老舗のとんかつ屋さんの冬メニュー、カキフライ定食1100円也。
にこやかなご主人、揚げ鍋の前では真剣です。とにかく揚げ加減が絶妙!
金網が下に敷かれている心遣いもうれしいですね。
沼津市五月町16-15
【漁師の台所 たんぱく大国】
ぐるめ街道の人気店、たんぱく大国さんのカキフライ定食税抜750円也!
大粒のカキが、厚めの衣をまとっっていて美味いっす。
写真の定食は、味噌汁をアラ汁に代えてもらっています(+160円)。
沼津市岡一色471-6
【手打うどん・そば 穂瀧】
高齢のご夫婦が営まれている老舗、穂瀧さんのカキフライ定食1450円也。
うどんやそばだけでなく、定食メニュー、おつまみも充実しています。
小鉢もたくさんついてきて、家庭料理のような美味しい定食でした。
沼津市五月町1-17
【キッチン紫陽花亭】
あじさいてい、ではなく「しようかてい」と読みます。牡蠣フライ定食3個盛1280円也。
オーソドックスなメニューから各種創作料理、お酒も楽しめるお店。
数粒のカキをまとめて揚げた大きなカキフライは唯一無二。超ジューシー!
4個盛定食1650円もありますが、僕は3個盛でお腹いっぱい。
沼津市日の出町8-12
いかがでしたでしょうか?
カキが美味しいと言われるRのつく月はあと4か月あるので、みなさんもお気に入りのカキフライを見つけてくださいね~。
僕も食べ歩きを続けたいと思います!
それではみなさま、よいお年を!