【新商品情報】JAなんすんぬまっちゃの新作。パッケージはもちろんAqours! 緑茶館ぬまづに行ってきた
唐突ですがみなさん、ふだんお茶は飲みますか?
沼津は茶どころ。
急須で淹れたお茶がいちばん美味しいですが、家の外ではついつい缶やペットボトルのお茶に頼ってしまう方も多いかと思います。
急須で淹れたお茶がいちばん美味しいですが、家の外ではついつい缶やペットボトルのお茶に頼ってしまう方も多いかと思います。
そんなとき、沼津大好きのんべえのお気に入りはコレ。
JAなんすんの沼津茶ボトル缶、その名も「ぬまっちゃ」。
沼津産茶葉100%使用、スッキリとシッカリとお茶の味わいを楽しめます。
パッケージデザインも人気の理由でしょうね。
さて今日の本題。
このたび、ぬまっちゃの新商品が発売されました!
さっそくJAなんすんお茶のアンテナショップ「緑茶館ぬまづ」におじゃましてきましたよ。
「緑茶館ぬまづ」はJAなんすん本店の敷地内にあります。
店内はこんな感じ。
お茶やお茶道具を中心に、いろんな商品が並んでいます。
お約束のこんなコーナーも。まち歩きスタンプもありましたよ。
そこから目線をスライドすると…
ありました!
ぬまっちゃの新作は「ほうじ茶」!
9月10日新発売です。
もちろん沼津産茶葉100%、ほうじ茶らしい缶の色遣いがシブいです。
さっそく買って帰りました。
ボトル外観をお楽しみください。
パッケージの茶娘Aqoursも新作。
全員見えるように3本並べてみた
どれどれ…
なんて美しい琥珀色。
緑茶と比較
一口飲むと、ほうじたお茶のいい香りが広がります。
うたい文句どおり上品ざます、美味しゅうございます←精一杯の上品な表現。
ダメだ、上品は向いてない。ウマイっす。
これから寒くなってきたらホットでもおいしそう。
みなさん、ラインナップにほうじ茶が加わったぬまっちゃをどうぞごひいきに~。
OH!MOSでも売ってました。
JAなんすん緑茶館ぬまづ
沼津市下香貫上障子415-1