【ぬまつーグルメ】「猫煮干」の昼だけやってるラーメン。今日から冷たい坦々麺と冷たいラーメンはじまったから早速たべてきた。(沼津市平町)

沼津市平町にある猫煮干。
最近、黄色と白のオーニングがついて外観がかわいい。

先日の沼津市制100周年記念イベントに出店した際に出した冷たいラーメンが人気だったので、
今日からお店でも食べられるようにしたみたい。
ということで、早速食べてきました。
メニューは
冷たい淡麗煮干ラーメンと、
冷たい豆乳坦々麺の2種類。

こもりん@ぬまつーはイベントでも食べた冷たい豆乳坦々麺をおかわりしました。
よく混ぜて食べてね♪だって♪

ちなみに、冷たい淡麗煮干ラーメンは、通常の淡麗煮干ラーメンの冷たいバージョンだそう。
写真は熱いほうのラーメン。

通常メニューの煮干ラーメンは細麺ですが、
坦々麺は中太麺。もっちりしてる。

濃厚なスープと肉みそをもちもちの麺に絡めて、、
うまーい!
花椒のスパイシーと豆乳のクリーミーと肉みそのウマーミーが口の中に広がって最高~!
スープも完飲しました。

冷たい淡麗煮干ラーメンも食べたいと思いつつ、
また行ったら坦々麺を頼んじゃいそう。
※許可をいただいて撮影しています。
場所はこちら↓
▽ぬまつー開店情報記事はこちら
▽ぬまつーグルメ記事はこちら