沼津みやげ、何持っていく?沼津駅周辺で買える!実家に友達にお世話になった人に。

もうすぐお盆ですね。実家に帰省する人や、遠くにいる友達のところへ遊びにいく、という人も多いのでは?

そんなあなたにおすすめする沼津みやげ特集〜!
沼津駅周辺で買えちゃいます。すべて1,000円以下のお手頃価格♪



リパ缶

リパブリュー3
沼津のクラフトビールREPUBREW(リパブリュー)の缶ビール。勝手に「リパ缶」って呼んでる。

FullSizeRender
写真はことぶきやの。

写真中央の本生
右手の69IPAは沼津市内のセブンイレブンでも買えますなんて便利なんだ!

44C8A19B-4F6D-40D7-9544-FB46B1062705
沼津駅から歩いて2分のお店では、いろんな種類のビールが楽しめるし、69IPA本生以外の缶ビールも買えるよ。

詳細はこちら。オンラインでも購入可能。


▽過去のぬまつーリパブリュー関連記事はこちら
 




fujisen

1636049303999
創業明治40年、沼津の手作り米菓専門店「ぬまづ花見煎餅」の富士山の形をしたかわいらしいおせんべいです。ひとくちサイズ。

1636049304419
袋入りと箱入りもあります。個包装なので、分けやすくて便利♪こちらは沼津駅南口のキヨスクで買えます。

1636049303957
お店は沼津市下本町。こちらの店舗のみで販売されている商品もあるみたい。

1636049303984
旅のお供にも♪

いくつか種類があるので、ぬまづ花見煎餅のWEBサイトをチェックしてみてね。オンラインでも買えます。


▽過去のぬまつーfujisen・ぬまづ花見煎餅関連記事はこちら





のっぽパン

FC60B356-1E1B-4530-83DE-2D5FA18B8C4F
沼津のみんな大好きのっぽパン

FF4791FB-6D66-4132-8791-85088F5C5043
王道のお菓子ではなく、あえてパンをおみやげに。渡すときに「袋のまま丸かじりして食べてね」とぜひ伝えてください。

C025C319-EE78-4BB8-A6E6-57B0FFD98D11
沼津駅南口のキヨスク北口のキヨスクは休業中なので注意!)やスーパー、コンビニなどでも買えるみたい。

詳しくは
バンデロールのWEBサイトで。

7D5E12EC-FAA9-42A8-A084-CA6F1F7379AD
「ちょっと遠出するので、お土産にパンはちょっと・・・」の時には、パンよりも日持ちが長いのっぽパンラスクがおすすめ。

▽詳しくは
こちら
  


▽過去のぬまつーのっぽパン・バンデロール関連記事はこちら
 




オイルサバディン

bonen02

ただのサバ缶でもなくオイルサーディンでもない、沼津の至宝「オイルサバディン」。沼津港で一番水揚げが多いのは、アジではなく実はサバなんですよね。

スクリーンショット 2022-08-08 11.06.02
お味は4種類

・綿実油オリジナル
・オリーブオイル ナチュラル
・オリーブオイル ガーリック
・オリーブオイル ブラックペッパー

沼津駅南口のアントレ入ってすぐの「さんせん」で買えます。コンパクトでかさばらないし、缶詰なのでかばんに詰め込めるから、持ち運びにちょうどいい。


kh03

アスルクラロとコラボした特別カラーのサバディンもあるよ。(中身はスタンダードなナチュラル味。)


詳細はこちら。オンラインでも買えます。


▽過去のぬまつーオイルサバディン関連記事はこちら





以上、沼津駅周辺で買える沼津みやげ特集でした!


地図はこちら。




C025C319-EE78-4BB8-A6E6-57B0FFD98D11
とりあえず沼津駅南口のキヨスクに行けばなんとかなりそう。(もう一度言いますが、北口のキヨスクは休業中なので注意!)



▽駅から離れるけど、おしゃれな沼津みやげが買えそうなところ


沼津産おいしいもの通販まとめ



インスタ インスタ インスタ