【ぬまつーグルメ】濃い目のダシがおいしい沼津駅南口の幅田屋。めずらしくほうれん草がはいってた。
道路の向こう側はマチのファミマ。
お店の外にはいろいろメニューの案内があるんだけど、
たぬきうどん、生たまごトッピングきましたwww
香ばしい揚げ玉が濃い目のダシに溶けてる。中にはダシをあんまり吸ってなくて食感を最後まで保っているカリカリの揚げ玉君もいて・・・おいしい。
うどんはやや細目。湯で時間がそんなにかからないからすぐに出てきたのかもしれない。コシがあるのも好きだけどこういう柔らかめの麺も好き。
生たまごは白身をうっすら白くしたいからうどんとダシにいつも沈めてから食べる。幅田屋さんのダシはやっぱり濃い目なので途中で黄身をくずして食べる感じがちょうどよかった。
厚めのかまぼこも入っているし、
ほうれん草が入っているうどんはめずらしい気がする。シャキシャキで美味しかったけど、
追加トッピングはなさそう。次はおもちをトッピングだな。
営業時間は10:30~19:30。おばちゃんが「休憩がないから大変だよねー♪」って教えてくれた。定休日は水曜日。
お昼はいつも混んでるからちょっとずらしていくと良さそう。
ほうれん草が入っているうどんはめずらしい気がする。シャキシャキで美味しかったけど、
追加トッピングはなさそう。次はおもちをトッピングだな。
営業時間は10:30~19:30。おばちゃんが「休憩がないから大変だよねー♪」って教えてくれた。定休日は水曜日。
お昼はいつも混んでるからちょっとずらしていくと良さそう。
幅田屋はばたや
〒410-0801
静岡県沼津市大手町3丁目5−26
営業時間:10:30~19:30
定休日:水曜日
※お店の方に許可をいただいて撮影しています。
過去のぬまつー沼津うどん関連記事はこちら↓