【ぬまつーグルメ】ローカルアイドル久保ひとみさん出演のオマージュCMが話題。お弁当のどんどんは沼津に2店舗!

ライター:のんべえ@ぬまつー のんべえ@ぬまつー
どうも、のんべえです。

先日見かけたチラシ。
84DF71D0-2BBF-43D2-84BD-E556D924C7AC
詐欺電話の手口も日に日に巧妙化しているようですね。
自分は大丈夫! という気持ちがヤバいらしいっすよ。
みなさんお気をつけください。

さてこのチラシ。
静岡県民以外の方は、警官に扮したこの女性は誰?とお思いでしょう。
56194DCC-F730-4AED-950C-0A4F4BC144A3


彼女は久保ひとみさん。
静岡が誇るローカルアイドルです。
彼女を知らない静岡県民はいないんじゃないかというくらい。
僕も以前お会いしたことがありますが、テレビで見るのと変わらない、明るくて元気で気さくでステキな方でした。

ぬまつーもローカルメディア界の久保ひとみさんを目指したいものです。

さて、マルチに活躍されている久保さんですが、最近しずなびのCMでよく見かけます。
よくできたオマージュCM。

元ネタはお弁当どんどんさんのCMです。

どんどんは、静岡県を中心に店舗展開しているお弁当屋さん。
キャッチフレーズはちょっとエッチ、
もとい「ちょっとリッチなお弁当チェーン」

どんどんのCMを見たことがない静岡県民はいないんじゃないかというくらいおなじみです。
静岡ローカルでもう30年は放送されているでしょうか。
主役のお姉さんのメイクにも時代を感じます。
30年の間にはテレビの画面比率も変わりましたが、未だに4:3の画面で放映する潔さ。

そんなお弁当どんどん、現在沼津市内に2店舗あります。
沼北町のマックスバリュ前にある沼北店と、
AA35B9CE-3399-4FA9-B2FF-8356205F61BE

原の興国寺城通りにある原店
982D2B68-1ABC-4172-B585-88C42F528AFF

かつてはアーケード名店街やリコー通り商店街、八間道路沿いにもあったかな。
僕はアーケード店があった頃、よく利用していました。

お気に入りだったメニューは親子丼
当時のメニューには「元祖 唐揚入りのすぐれモノ」のコピーが添えられていたと記憶しています。
そうなんです、どんどんの親子丼は親(鶏肉)が唐揚なんです。
これが美味くて。

無性に食べたくなって、久しぶりに行ってきました。
懐かしの親子丼を注文。
厨房から唐揚を揚げる音や、卵を溶くリズミカルな音が聞こえてきます。
どんどんでは、注文を受けてからお弁当を作っています。
待つのも楽しみの一つ。待ちたくない人は電話注文が便利です。

お待たせしました。
これがお弁当どんどんの親子丼です!
44407AD5-36A1-40C0-BD50-872C55747F8F

うーん、これこれ。
C5314D8F-CBC7-4894-BE83-CC41DD28EF0E

彩りに添えられたキヌサヤも30年前から変わりません。
昔は海苔は入ってなかったような。
懐かしい味を堪能しましたよ。
以前に増してボリュームがあるなあと思ったのは自分が歳を重ねたせいでしょうか(笑)。

ちなみに下の写真は鶏めし弁当
0566AA3C-1C31-417F-8E26-536E87C33383

B23C9747-F684-497C-9A1C-B37C79291700

ご覧のとおり、どんどんはすごくメニューが豊富
C1A60DC7-5317-4530-B56A-081293E8E20D

みなさんもお気に入りの一品を見つけてくださいね~。


お弁当どんどん 沼北店
静岡県沼津市沼北町2丁目19-13
10時~20時


お弁当どんどん 原店
静岡県沼津市原1788-3
10時~20時


インスタ インスタ インスタ
ライター:のんべえ@ぬまつー のんべえ@ぬまつー