沼津の桜情報一番乗り! 冬の風物詩と春の予感を一度に味わえる場所
冬真っ只中。毎日寒いですね。
チャリ族にはコタえます。
手袋をしていても指先がジンジン。
そんな寒い季節の風物詩の一つがイルミネーション。
上の記事の写真もきれいですが、現地に行くとお~ってなりますよ。
ちょっと遠めから見るとホントきれい。
そんな香貫公園、1年前も記事にしましたが、
おそらく沼津でいちばん早咲きの桜があります。
おそらく沼津でいちばん早咲きの桜があります。
ヤバい、今読み返したら、寒くてチャリがキツいって書き出しが1年前とカブってた(笑)。
今年はどうだろう?
先日確かめに行ったら、もう咲いてました!
数ある河津桜の中で、傑出して咲くのが早い1本。
冬の青空にピンクがまぶしい。
花見って、たいてい桜を見上げるものですが、香貫公園は見下ろしたり、目の高さの桜を楽しんだりできるのがまたいいですね。
少しずつ春が近づいてることを実感。
夜に行ってみました。
イルミネーションと夜桜のコラボ!
一度足を運んでみてほしい、ぜひ。冬と春を同時に楽しめる、ゼイタクな場所。
香貫公園のイルミネーションは、2月19日までです。
それまでに、今はこんな感じにつぼみが膨らんでる河津桜は開花するでしょうか?
それまでに、今はこんな感じにつぼみが膨らんでる河津桜は開花するでしょうか?
楽しみ。