【沼津中央公園】きのう4(金)のよる。毎月やってるオシャンな定期マーケット「週末の沼津」に行ってきた。来月も夜開催予定だそう。
沼津中央公園で毎月行われている定期マーケット週末の沼津numazu_weekend_market〜。
地元のお店の出店でにぎやかになる心地よい日常をつくるためのマーケット。
卓球台とかもあって子どももおとなもいつも楽しそうなんだけど、
きのう8月4日金曜日は、
夜に開催ということで、ちょっくら行ってきた。
沼津中央公園にある姉妹都市、アメリカ・カラマズー市から贈られたという木の周りのカウンターには、沼津駅南口のリパブリュー。まず一杯め。「69IPA」をいただく。フルーティーですっきりなクラフトビール。うまー。
門池の景色を見ながらゆっくりできるカフェRAI4 GATEの自家製ベーコン。きゃー。すでに完売してる泣。ジューシーでめっちゃうまくて、IPAとも合うのに泣。
くやしいので・・・、

RAI4 GATEさんのInstagramはこちら。
こっちはノリさんのカキ氷。ノリさんとの会話もたのしいので、カキ氷をつくってもらってる時に「ノリさん、趣味はなんですか?」とか「好きな食べ物はなんですか?」とか、聞いてみるといい笑。
ノリさんのカキ氷さんのInstagramはこちら。
静岡県初のクラフトジン蒸留所「沼津蒸留所」の移動式GIN BAR TRUCK。名前の通りトラックがバーになってる。あら、かっこいい。雰囲気も良くて、みんな並んでた。しまやん@ぬまつー的にはシースカウトってやつか、ソニックっていうジンのカクテルがおすすめ。
GIN BAR TRUCKさんのインスタグラムはこちら。
いつもの中央公園が、地元のお店の出店やちょっとした装飾でめっちゃいい雰囲気になる定期マーケットの日。
次回は来月2023年9月の第二金曜日に開催予定だそう。ちょっくら行ってみるといい♪
毎月開催の定期マーケット
週末の沼津〜numazu_weekend_market〜
次回は2023年9月8日(金)夜予定。
今年は、
HP、各SNSはこちら↓
次回は2023年9月8日(金)夜予定。
今年は、
3〜6月 は第一土曜日の昼、
7・8月は第一金曜日の夜、
9月は第二金曜日の夜、
10・11月は第一土曜日の昼、に開催です。
※雨天中止
インスタグラムより。(2023.4月時点確認)HP、各SNSはこちら↓
去年の広報ぬまづ12月15日号。ちゃんきら@ぬまつーが取材した記事はこちら↓
