8/6(土)7(日)にららぽーと沼津のひかりの広場と無印良品で「つながる市」が開催されるみたい(沼津市東椎路)
沼津市東椎路にあるららぽーと沼津。
3階のフードコートには見ているだけでおいしい湯河原飯田商店がある。
「南シネマエントランス」側には、いざという時助かる自転車屋さんサイクルスポットもあって便利。
7月30日(土)、31日(日)夏祭りの日には、オーガニックマルシェが開催されて、にぎわっていた。
ららぽーと沼津より
そのららぽーと沼津で、今週末 8月6日(土)、7日(日) には、「つながる市」が開催されるみたい。
無印良品が地域の方々と一緒につくる期間限定のマーケット「つながる市」を開催します!
沼津店では「愛鷹ローカルマーケット」と「沼津アーケード名店街」とつながり地元店舗の販売や地元アーティストによる演奏、展示を予定しております♪
〇日程:8月6日(土)、7日(日)
〇時間:10:00~16:00
〇場所:1Fひかりの広場・1F無印良品店内・1F総合案内所前
沼津店では「愛鷹ローカルマーケット」と「沼津アーケード名店街」とつながり地元店舗の販売や地元アーティストによる演奏、展示を予定しております♪
〇日程:8月6日(土)、7日(日)
〇時間:10:00~16:00
〇場所:1Fひかりの広場・1F無印良品店内・1F総合案内所前
とのこと。
愛鷹ローカルマーケットは、「ENJOY LOCAL(地元を楽しもう!)」を合言葉にはじまったそう。
アーケード名店街は、最近うわさのさえ丸おじさんの店の本店があったり、看板(上の写真)がかわいい丸矢果物店があったりするところ。
世界の無地良品と、地元沼津の愛鷹ローカルマーケット、アーケード名店街のコラボって、なんだか誇らしいし、うれしい。
出店店舗
colour(野菜、グッズ)
電気堂(レコード、オーディオ)
だいこくや(駄菓子)
水口園(お茶)
Design Room No.4541(アパレル&雑貨)
〇8月6日(土)のみ
菓南(菓子)
まるも茶店(フレーバーティ)
きひろ(手作りハンコ)
みどりん(ハンドメイド布製品)
〇8月7日(日)のみ
Bakery25(パン)
スタンド介(コーヒー)
野菜クラブ(野菜)
ヘレン屋ヘレン(似顔絵・物販)
Kk×irodori_u(ハンドメイド)
電気堂(レコード、オーディオ)
だいこくや(駄菓子)
水口園(お茶)
Design Room No.4541(アパレル&雑貨)
〇8月6日(土)のみ
菓南(菓子)
まるも茶店(フレーバーティ)
きひろ(手作りハンコ)
みどりん(ハンドメイド布製品)
〇8月7日(日)のみ
Bakery25(パン)
スタンド介(コーヒー)
野菜クラブ(野菜)
ヘレン屋ヘレン(似顔絵・物販)
Kk×irodori_u(ハンドメイド)
イベント
〇8月6日(土)
13:00~14:00 アイリッシュ民族音楽@1Fひかりの広場
14:00~14:30 出店者トーク@1Fひかりの広場
14:00~14:30 小さな本の家読み聞かせ@無印良品
〇8月7日(日)
13:00~14:00 和笛とアコースティックギター@1Fひかりの広場
14:00~14:30 出店者トーク@1Fひかりの広場
14:30~15:00 地元トーク
14:00~14:30 小さな本の家読み聞かせ@無印良品
13:00~14:00 アイリッシュ民族音楽@1Fひかりの広場
14:00~14:30 出店者トーク@1Fひかりの広場
14:00~14:30 小さな本の家読み聞かせ@無印良品
〇8月7日(日)
13:00~14:00 和笛とアコースティックギター@1Fひかりの広場
14:00~14:30 出店者トーク@1Fひかりの広場
14:30~15:00 地元トーク
14:00~14:30 小さな本の家読み聞かせ@無印良品
ららぽーと沼津より
※出店店舗・イベント内容は場合により変更・中止となる場合があります。
愛鷹ローカルマーケットからの出店者はFacebookで詳しく紹介されているみたい。
「まるも茶店」は東椎路の店舗でバイクのヘルメットも販売しているという噂...
街頭紙芝居芸人に学ぶ!「三ツ沢グッチの読みメン講座 ~表現力をアップして、紙芝居を描いて演じてみよう~」in沼津市立図書館より
本の読み聞かせもあって、子ども連れでいくのもよさそう。
小さな本の家って「小さな本」の家なのか、小さな「本の家」なのか、どっちだろう・・・
詳細はこちら。
ららぽーと沼津
静岡県沼津市東椎路 字東荒301−3
私しゅーこ@ぬまつーもちらっと演奏しにいきまーす。
▽過去のぬまつーららぽーと沼津関連記事はこちら