【イベント】今週末は、中央公園でクラフトビールを飲もう。「静岡クラフトビアジャンボリー」 11/13

ライター:こもりん@ぬまつー こもりん@ぬまつー
沼津市大手町の沼津中央公園。

今週末の11月13日(土)は、
IMG_5353
第1回 静岡クラフトビアジャンボリーin沼津が開催されるみたい!
開催日時は、
11月13日(土)
11:00 ‐ 16:00 L.O.



主催は、静岡クラフトビール協同組合
今回が初開催の記念すべき第1回目!

週末なにして過ごそうかな~とまだ決めかねているぬまつー読者のあなた
たまには狩野川沿いの中央公園で、昼間っから飲んだくれよう。



クラフトビールは、静岡県東部を中心に9社が出店!

1. 沼津クラフト (沼津市)
IMG_5354



2. リパブリュー (沼津市)
IMG_5355



3. ベアードビール (伊豆市)
IMG_5356



4. 反射炉ビア (伊豆の国市)
IMG_5357



5. マウントフジブリューイング (富士宮市)
IMG_5358




6. フジヤマハンターズビール (富士宮市)
IMG_5359



7. GARCIA BREWING (静岡市)
IMG_5360



8. DHC BEER (御殿場市)
IMG_5361



9. GKB (御殿場市)
IMG_5362
GKBは、御殿場高原ビールのかしら文字。



静岡ってなんでこんなにクラフトビールのブルワリー多いのかしら??





そして、飲食店の出店は、

華味 (沼津市)

BEER JAM (富士市)

aiai (沼津市)

日家 (三島市)

魚鳥木 (沼津市)

ベイカーズダズン (沼津市)

RAI4 (三島市)



チラシをもう一度見てみると、
IMG_5353

みどりのリボンのところ。
THIS IS NUMAZUのリユースカップ持参で特典ありとのこと。
どんな特典なんだろう?



2年連続中止になった「THIS IS NUMAZU

リユースカップをもってる人はレアなのでは??



来年こそはまた開催してほしいですね。
と、THIS IS NUMAZUの復活を願いつつ、

今週末は、静岡クラフトビアジャンボリーで
クラフトビールを楽しもう!


SHIZUOKA Craft Beer JAMBOREE in NUMAZU
静岡クラフトビアジャンボリー in 沼津
詳細はこちら
日時:2021年11月13日 11:00 - 16:00 L.O.
場所:沼津中央公園 静岡県沼津市大手町4丁目3−185−4
地図はこちら↓
インスタ インスタ インスタ
ライター:こもりん@ぬまつー こもりん@ぬまつー