沼ラボで”最高の読書会”に参加してきた【ぬまつーPR】

ライター:しゅーこ しゅーこ

IMG_8951
本を読んでいる男性。ページをめくっています。



IMG_8959 (4)
おもむろに・・・え、えええ?!



IMG_8962 (4)
破いちゃったよ?!
なにごと?!


この記事は、全20回に渡るリブ塾×ぬまつーのコラボ企画です!

リブ塾とは、中心市街地の店舗が、有志サポーターと取り組む超実践型プログラム「沼津発!リブランディング企画塾」の略。お店の人とサポーターがチームとなって、店舗の歴史を踏まえながら、より時代に即した経営手法を検討するというちょっと真面目でワクワクするような取り組み。



IMG_8868
中央亭や豊亭など、沼津の名店が集まる沼津市添地町に店を構えるのは、体に美味しい料理とお酒が楽しめるcafe & bar LIFE。



IMG_9488
昨年度リブ塾に参加され、これまでのBARに加えて「誰でも沼津を楽しむための企画を持ち込んでイベントが開催できちゃうラボnuma labo & bar LIFEになりました!


リブ塾の記事はこちら





IMG_7788
店名に入っている「沼ラボ」とは、新しい沼津の魅力発見・体感するプログラム。



記念すべき第1回では、「沼津×クラフトビール」についてラボってきました。





IMG_9321
今回は第2回目の沼ラボ「文学系呑んべえ集まれ!みんなで読み解く読書会」の様子をご紹介します!



IMG_9015
講師を務めるのは、リブ塾メンバーのぐっちさん。沼津市内外で読書会を主催されているそう。


IMG_9048
みんなで読むのは「酒好き医師が教える『最高の飲み方』太らない、翌日に残らない、病気にならない」。ほんまか〜?(心の声)



IMG_9049
表紙をめくると、この文字。なんだかいいこと書いてありそう。


1. 担当の章を決めて分担して読書
2. 読んだ部分をまとめて共有
3. 気付きを対話

という手順ですすめていきます。

どうやって1冊の本を分担するのかというと・・・



IMG_8968
本を破る!



IMG_9006
うわー、破いてる。



IMG_8998
びりびりっと。



IMG_9010 (1) 2
ほんとに破いちゃいました。

これはABD(Active Book Dialogue: アクティブ・ブック・ダイアログ)といって世界中で実践されている未来型の読書法なのだそう。



IMG_9012 2
だいたい1人1章(30〜45ページ)ずつを分担して読んでいきます。



IMG_9029
自分のペースで。



IMG_9025
本に書き込みをしたり、



IMG_9078
メモを取ったりと、読み方は自由。



IMG_9054
「”お酒”って文字ばっかり見てると飲まずにはいられないよね〜」どうぞどうぞ。



IMG_9072
読みながら要約して紙にまとめていきます。まとめ方も自由。



IMG_9126
今度はまとめたものを1章の人から順番に発表していきます。



IMG_9098
揚げ物など”油を使ったもの”を先に食べると悪酔い対策になるんですって、とか。



IMG_9056
「ビールは認知症予防になるらしい」と聞くと、ビールのオーダーが続々と。なんて素晴らしい飲み会 読書会なんでしょう!



IMG_9190 (1)
でも結局、飲み過ぎはよくないそう。



IMG_9068
あれ、3杯目ですけど大丈夫?



IMG_9256
最後は、みなさんがまとめた紙をテーブルに並べて



IMG_9270
「ここってこういうことなの?」とか「もうちょっと詳しく!」とか言いながら、理解を深めていきます。



IMG_9343
「最高の飲み方」をみんなで楽しく読破したところで、改めてカンパーイ!



IMG_9368
悪酔い対策には揚げ物がいいということで、モロッコ春巻きをおつまみに♪



IMG_9243
大満足の第2回沼ラボでした!



スクリーンショット 2023-04-27 13.36.53
今後もいろんなテーマの沼ラボが開催されるみたいなので、お店(numa labo & bar LIFE)もしくはPeatixでチェック。



numa labo&BAR パンフレット
そして!沼ラボは持ち込み企画を募集中だそう。



①イベント提案
概要・ターゲット・費用目安 等をお店にてnuma labo&BAR店主の神宮さんにご相談

②企画内容チェック
場合によっては、内容確認のため電話やメール等でご連絡することも。
 
③実施日/詳細決定
具体的な実施日・役割分担など詳細を打ち合わせ(オンライン or お店にて 1時間 × 1〜3回ほど)

④告知スタート
numa labo&BARが作成する予約・決済システムやイベント募集ページを使って告知宣伝。numa labo &BAR店内でも告知をしてくれるそう。 

⑤イベント実施
いよいよイベント当日! 楽しみながら沼津の輪を広げましょう!

⑥費用支払い
イベント実施に伴う手数料としてイベント総額の20%を除いたイベント代が振り込まれます(イベント実施月締め翌月末支払)。
と、こんな流れでイベントの企画ができるみたい。



IMG_9336
「沼津でこんなことやってみたい!」「飲み仲間がほしい」みたいな人によさそう。

ぬまつー読者さんと共同企画とかもありかも♪


e0172_1
この記事を最後まで読んでくれたあなたに、ぬまつー特典!
numa labo & barで「ぬまつー見ました!」というと、裏メニューが頼めちゃいます!

裏メニュー

内容はヒミツ♡5
月末まで!


numa labo & bar LIFE

住所 静岡県沼津市添地町78
営業時間 19:00〜23:00 ラストオーダー
定休日 不定休
喫煙
リンク Instagram / Peatix







▽過去のぬまつーリブ塾関連記事はこちら
   





インスタ インスタ インスタ
ライター:しゅーこ しゅーこ