【沼津の地下道】第6回 沼津市大岡、上石田IC内。ガード&地下道のコンボ!(上石田1号)

ライター:のんべえ@ぬまつー のんべえ@ぬまつー
どうも、のんべえです。

昨日、自衛隊の飛行機がずいぶん飛んでるなあ、とか
地響きのような音がするなあ、とか思っていたら
富士総合火力演習の日だったんですね。

僕も20年ほど前に観覧したことがあります。
これまでの人生で一番デカい音を聞いたのはこの時でしたね~。

さて本題。
前回が昨年の12月5日だったので、約半年ぶりの「沼津の地下道」。
今回は第6回です。

第5回で紹介した地下道が「上石田2号」


ってことは、どこかに「上石田1号」があるはず!

400mほど北上したところにありました。
徒歩で5分です。

地図のルートを見るとわかりますが、この地下道、国道1号と国道246号・国道414号の終点が立体交差する地点、上石田IC(インターチェンジ)の下にあるんですね。

Googleマップが示すルートをたどってみましょう。

写真では見切れてますが、YKKapプレゼンテーションルーム沼津の脇の小道を進み…
2650B2D2-07BC-468E-82B1-A71876078C64

9036F789-B40B-4E27-8FCA-2FDA9AF0CA2A

上石田ICをくぐるガードを進むと…
C2C43C9F-A632-4CBB-98D1-676EB7C54C11

725B76AD-5D3C-47D0-9EB1-2C57F67E661D

夏草の中に地下道の入口が出現します!
B2175FEC-70DC-4854-919A-E1B15F035605

上石田2号と同様、武骨な外観。
8DEED636-4D3B-4BA5-8CDA-B8B3702FA9F6

ICと同時期に作られたものと推察されます。
早速中に入ってみましょう。
A08DDC4C-2BFC-4C8A-A034-8AFDACF5519D

割と明るい階段
17段を一気に下りると、通路です。
6BFB07D1-C37D-4F25-8B81-4DF2FEBF6A8C

ICの下を横断する地下道なので、長いのかなと思っていましたが、思いのほか短い通路
B632D366-64BB-4E17-9A98-8D277151FDB9

東側に着くと90度曲がります。
807FFFB4-3A77-4B63-BF57-B7ECBFC9823A

安心して通れるように、ミラーが設置されていますね。
FD15721A-CA63-4EB9-8893-FD9908547595

名称は上石田1号地下道で間違いないようです。
485FEB24-40F7-4FF5-9A59-C7D9E33BBAD1

地上に出ましょう。
9D11A72D-6623-4604-BBAC-BFF513C3529B

東側の階段は、踊り場がついていて、全部で27段
西側と10段も差があります。
過去最高段差です。
dance_flamenco
これはダンサー。

東側入口の外観。
上石田ICを逸れた側道沿いにあります。
057F4FA9-7868-4FE2-A279-024E16B8E444

582355B0-80A9-4620-8A83-775DA985948C

09CFFF7C-5D05-4ADB-BB5D-4E0ABC724180

道をはさんだ向かいに割烹ぼんどーるが見えます。
913A79E3-4A85-4FAD-A394-76467D8A9239
ああ、ウナギ食べたいなあ…。

いっぺん戻って、西側の入口周辺を観察すると、北側にもガードがありました。
93A0BACA-6A7F-466F-B69F-B8F0CCFD75D2

3B9377E1-6173-4C77-B552-73BD1C646112

このガードを越えると、ぼんどーるに行けます。
44B82E3F-E9D2-4F6D-A68F-7BFBE00574B1
ああ、ウナギ食べたいなあ…。

結論。
上石田1号地下道を利用するには、必ずガードをくぐることになります!
7AD194E4-EBB3-4834-B9BC-B7DA2E21402F

地下道とガードのコンボ。
道路を整備するときには、こうして地下道やガードも整備して、地元の人が自転車や徒歩で通行するルートを確保するんですね。

上石田1号地下道

マップを拡大すると、地下道の入口がわかります。


まだ大物を残してはいますが、沼津の地下道、ストックが少なくなってきました。
次回はいつになるでしょうか(笑)。

↓過去の「沼津の地下道」↓







インスタ インスタ インスタ
ライター:のんべえ@ぬまつー のんべえ@ぬまつー