【のんべえ@ぬまつー】の記事一覧

- いつのまにか柑橘系は少数派に。沼津の100円ショップ事情。まとめ地図もあるよ

at 2023年03月19日15:00
RT(
)

- 【沼津の駅弁②】まだあった沼津のハイレベル寿司系駅弁。桃中軒の沼津香まだい寿司(ぬまつーグルメ)

at 2023年03月12日15:00
RT(
)

- 【沼津の地下道】その7 ごめんなさい、Aqoursに教わるまで知りませんでした。おそらく沼津最南の地下道(沼津市内浦長浜)

at 2023年03月05日15:00
RT(
)

- 【3周年記念】その数300以上! ぬまつーグルメ記事を地図にしてみた

at 2023年02月26日15:00
RT(
)

- 【ここって何があった場所?】第7回 アナログ全盛の時代を支えた「ほんきょく」(沼津市市場町)

at 2023年02月19日15:00
RT(
)

- 【ぬまつーグルメ】初めて尽くし! キッチンひろで変わり種拉麺を食す(沼津市大諏訪)

at 2023年02月12日15:00
RT(
)

- ローソン沼津大岡店の店員さん(沼津市大岡)

at 2023年02月03日18:00
RT(
)

- 【ぬまつーグルメ】もうすぐ開店して3カ月。「鰻 うな匠」は日々進化中!(沼津市千本緑町)

at 2023年01月31日08:00
RT(
)

- 【開店】先月オープンした「旬彩房 尽の斗 〜じんのとう〜」。本日の定食をいただきました【ぬまつーグルメ】(沼津市筒井町

at 2023年01月29日15:00
RT(
)

- 【ぬまつーグルメ】1日限定20食! たんぱく大国の本気が詰まった定食を食べるには!?(沼津市岡宮)

at 2023年01月22日15:00
RT(
)

- 【2023年最速】去年より一週間早く、今年も満開の桜が!(香貫公園(沼津市市場町))

at 2023年01月15日15:00
RT(
)

- お正月の伝統行事「どんど焼き」に行ってきた

at 2023年01月08日15:00
RT(
)

- 【新春】2023年は沼津市制100周年! 今から100年前、大正12年のできごとなど

at 2023年01月01日15:00
RT(
)

- 【密着取材】小学生が戸田のタチバナでマーマレードづくりに挑戦したよ(ゆめとびら体験塾)

at 2022年12月25日15:00
RT(
)

- 【ぬまつーグルメ】ラーメンJOKERの朝ラーメン。お休み中なのでSNSをチェックしてから出かけましょう(沼津市今沢)

at 2022年12月18日15:00
RT(
)

- 【ここって何があった場所?】第6回 かつて沼津にはスケートリンクがあった! 上本通の娯楽の殿堂(沼津市大手町)

at 2022年12月11日15:00
RT(
)

- 【ぬまつーグルメ】12月。沼津銘菓がクリスマスバージョンになってた!(沼津市大手町)

at 2022年12月04日15:00
RT(
)

- 【閉店】不覚にもイーラde2階の「うどんバル えびす庵」が閉店してたのに気づかなかった…(沼津市大手町)

at 2022年11月27日15:00
RT(
)

- 【ぬまつーグルメ】先日オープンした「鰻 うな匠」。さっそく行ってきた(沼津市千本緑町)

at 2022年11月20日15:00
RT(
)

- 【交差点】沼津市内にスクランブル交差点は何カ所?【ぬまつークイズ】

at 2022年11月13日15:00
RT(
)

- 【開店】うなぎ専門店「鰻 うな匠」が11月7日にオープンするみたい!(沼津市千本緑町)

at 2022年11月05日18:00
RT(
)

- 【閉店】フードマーケットマム大岡店、11月20日に閉店(沼津市大岡)

at 2022年11月03日18:00
RT(
)

- 【酒場放浪記2】至福のバス待ち。夜の鮪小屋本店で地魚の刺身をアテにチョイ飲み(沼津市大手町)

at 2022年10月30日15:00
RT(
)

- 沼津市内のドラッグストア、ウエルシアとクリエイトどっちが多い?

at 2022年10月23日15:00
RT(
)

- 【ぬまつーグルメ】沼津のラーメンチェーン店。ひととおり食べてみた(まとめ)

at 2022年10月16日15:00
RT(
)

- しずちゅうこと静岡中央銀行。意外にも本店は沼津(沼津市大手町)

at 2022年10月09日18:00
RT(
)

- 【考・沼津弁⑧】沼津人の血を熱くさせる、人生航路ってなんだ?

at 2022年10月02日15:00
RT(
)

- 【検証】沼津駅南口。改札通ったら、左右どっちに進む?

at 2022年09月25日15:00
RT(
)

- 【ぬまつーグルメ】涼しくなってきたので、オープンエアーで朝ラーメン。松風軒(沼津市上香貫)

at 2022年09月18日15:00
RT(
)

- 【懐古】千本浜公園にむかしあった遊具を思い出してみる

at 2022年09月11日15:00
RT(
)

- 【考・沼津弁⑦】先週さぁ、せっかくグルメ見てたらさぁ、沼津が出てたらぁ?

at 2022年09月04日15:00
RT(
)

- 【ぬまつーグルメ】大判レアチャーシュー3枚盛り! 餃子の一番亭で静岡醤油レアチャーシューめんを食す(沼津市岡宮)

at 2022年08月28日15:00
RT(
)

- 【酒場放浪記】十五番街に店を構えて44年。老舗「満月」で久しぶりの独り飲み(沼津市大手町)

at 2022年08月21日15:00
RT(
)

- 「沼津」って名字があるのね。沼津さんの本を買ってみた。まだ読んでない(笑)

at 2022年08月14日15:00
RT(
)

- 【ここって何があった場所?】まさかお向かいが…。運命に翻弄された中心市街地の駐車場(沼津市大手町)

at 2022年08月07日15:00
RT(
)

- 【豆知識】夏だ! 海だ! らららサンビーチだ! ところでなんで「ららら」か知ってる?

at 2022年07月31日15:00
RT(
)

- 【懐古】昔、沼津に具がほぼキャベツのメンチがあったの知ってる? 千本惣菜店の思い出

at 2022年07月24日15:00
RT(
)

- 【ぬまつーグルメ】キッチンひろで朝ラーメン。朝はあっさりな人にも朝からガッツリな人にもオススメの店(沼津市大諏訪)

at 2022年07月17日15:00
RT(
)

- 【ここって何があった場所?】第4回 昔の名前で呼ばれてます。52年前の仰天エピソード(沼津市大手町)

at 2022年07月10日15:00
RT(
)

- 【考・沼津弁⑥】1年ぶりに復活! 複数形はチッチキチ~

at 2022年07月03日18:00
RT(
)

- 【ぬまつーグルメ】鬼おろしぶっかけを制する者は夏を制す! 丸亀製麺は沼津市内に2店舗

at 2022年06月26日15:00
RT(
)

- 【開店】センタクは連鎖する? 再び洗濯が選択されて、コインランドリーピエロが近日オープン!(沼津市下河原町1丁目)

at 2022年06月19日15:00
RT(
)

- 【開店】沼津市今沢に「ラーメンJOKER」がオープン! 土日限定の朝ラーメンを食べてきた

at 2022年06月12日15:00
RT(
)

- 【ここって何があった場所?】第3回は一気に南、西浦へ。浦の星女学院のルーツはここにあった?(沼津市西浦立保)

at 2022年06月05日15:00
RT(
)

- 【沼津の地下道】第6回 沼津市大岡、上石田IC内。ガード&地下道のコンボ!(上石田1号)

at 2022年05月29日15:00
RT(
)

- 【ぬまつーグルメ】一色から宮へ。「漁師の台所 たんぱく大国」が移転オープン!(沼津市岡宮)

at 2022年05月22日15:00
RT(
)

- 【祝・8周年】挑戦し続けるパン屋さん、はなぱん。営業時間が変わったよ(沼津市我入道)

at 2022年05月15日15:00
RT(
)

- 【ここって何があった場所?】第2回 かつてBBQの買い出しといえばこの店でしたね(沼津市庄栄町)

at 2022年05月08日15:00
RT(
)

- 「沼津公園」としてオープンした千本浜公園。入口の歴史ある石柱の話

at 2022年05月01日15:00
RT(
)

- 【祝開店】こんな数の花、見たことない。やっぱり中央亭はすげえなあ(沼津市添地町)

at 2022年04月24日15:00
RT(
)