高尾山のお祭り。2023年も中止だそう。(沼津市東熊堂)

先日、ぬまつーで「今年はお祭りやるのかしら?」って言ってたら、しまやん@ぬまつーの地元の大先輩Iさんから情報提供があって・・・、
写真提供:Iさん
高尾山祭典令和5年度中止だそう。看板が出てたよと教えていただきました泣。

高尾山祭典とは、「毎年11月末の土曜日・日曜日に東熊堂の高尾山穂見神社・熊野神社で行われる伝統行事、高尾山祭典。160回以上の歴史を持ち、また年末の風物詩として親しまれています。」
「ちょうどお祭りの時期になるとグッと寒くなるよね。」たかおさんのおまつりあるある。
写真提供:沼津のYさん
「商売繁盛の神様として、境内と神社周辺に熊手を販売する出店をはじめ数多くの出店が並び、夜通し行われるこのお祭りには市内を始め近隣市町の人々が訪れます。」沼津市ぬまづの宝100選より引用。
またいつか、さくら棒が折れないように、人ごみの中を慎重に歩きたいなぁ。
令和5年度中止
東熊堂高尾山神社祭典
高尾山穂見神社・熊野神社
〒410-0013
静岡県沼津市東熊堂24
〒410-0013
静岡県沼津市東熊堂24