なにやら、ぬまつー基地に届きました。


sansan

<燦々ぬまづを取り上げたで賞>をいただいたのはこのまえ原ひろし@ぬまつーがお伝えした。



その時のぬまつー記事はこちら↓

選定理由は「沼津市内のイベントに関する情報や体験ルポ、店舗の開店・閉店情報など幅広いジャンルの記事を毎日掲載しており、 沼津市の情報発信に大変寄与するとともに、市民にとってなくてはならない媒体であること」ですって。うれしい。



6660499A-098B-4579-B794-09A56A5FCB6F
そして、先日。沼津市役所からぬまつー基地になにやら届きました。


806A209A-1FCE-4FF4-9CB4-FEC8E02B329C
さっそく、開けてみますよ♪

この日はぬまつー村の井戸端会議の日。テーブルには受賞のお祝いということでお酒が並んでいる。


FB4FEF27-5E4E-4F7A-B06F-A0BA47778B5E
額?がく?ガク?


A319E601-7C86-453D-A901-0948CB1663FD
賞状だー!しっかりした額に入れてくれてある!



B2E938B1-58EF-4400-9B98-133AFCB22F53
おぉー!すばらしい賞ですねー。ぬまつー村民の皆様と受賞の喜びをかみしめる。



BCBC202A-A547-4968-913B-EEA73C1CDE00
燦々ぬまづ大賞
<燦々ぬまづを取り上げたで賞>。



DB5B7438-997E-4E99-9ABF-963A55945A4A
読者の皆様のおかげで、受賞させていただきました。いつもありがとうございます!



0A4510B5-B3A8-48A5-8F6F-7DC06BBA1DF0
これからもさんざんぬまづを取り上げていきたいと思いますので、今後とも沼津つーしん、ぬまつーをよろしくお願い致します。




ぬまつー村とは↓


インスタ インスタ インスタ