花火大会モードがスイッチオン!ナイアガラ大瀑布のロープかかってた。花火大会の準備が着々と進行中。第77回沼津夏まつり・狩野川花火大会。
今週末(7月27日・28日)に開催される、第77回沼津夏まつり・狩野川花火大会。
ふと狩野川をみると、花火大会のフィナーレを飾るナイアガラ大瀑布のロープがかけられていました。(7月23日撮影)
こころなしかロープがキレイになっている…気がする。
御成橋には木材が準備してあって、もうすぐ目隠しがはじまりそう。
御成橋はナイアガラの時間帯は通行禁止になるんですよね。例年、交通整理の人ががんばってるので、安全な花火大会のために協力しましょうね(画像は過去のもの)。
観覧席の区画もガムテでしきってあるし。
提灯も風に揺られていました。

このあと花火の発射台が設置されたり、仕掛け花火のやぐらがついたり。ここ数日で一気に狩野川の風景が夏まつりモードになっていきます。暑くなりそうですが、天気に恵まれ順調に開催できることを楽しみにしましょう!!
沼津夏まつり前の狩野川らへん