【速報】このあと18:30~19:30ライブ配信。ぬまつーが「ぬまつー(村)」をつくってみたいっていうお話♪
ライブ配信はこちらからどうぞ。



さらに、ぬまつーの各SNSフォロワーの総合計は現在2976人。もうすぐ3000人を越えそうです。facebook、インスタ、Twitterやってます。沼津市民約63人に1人がフォロー。すごっ。ただ…ほんとに単純計算です。

情報提供はこちら↓
そこで・・・。
もっともっと読者の皆様と沼津をおもしろがるために、
ぬまつー(村)、つくりたいです。
なんじゃそりゃ?という声がこの記事を書きながらも聞こえてきていますのでw、
ほんじつ4月12日(火)、このあと18:30~19:30。
ライブ配信でどんなことなのかちょっとだけ聞いてください泣
うっしーさん(左)としまやん@ぬまつー(右)
ゲストはぬまつー(村)の開村に向けてお手伝いいただくShare Village代表うっしー(丑田俊輔)さん。
配信場所はぬまつー基地から。準備で忙しいShare Villageの皆様。たいやき食ってるよね・・・。
はじめての配信だけどうまくいくかなぁ・・・。
ライブ配信はこちらからどうぞ。
https://youtu.be/3wmUWMbWjY4
ゲストプロフィール
■うっしー(丑田俊輔)
シェアビレッジ株式会社 代表取締役
公共施設をまちづくり拠点として再生する「ちよだプラットフォームスクウェア」、日本IBMを経て、新しい学びのクリエイティブ集団「ハバタク」創業。2014年より秋田県五城目町在住。古民家を舞台にした村づくり「シェアビレッジ」、地域のコモンズとしての遊び場「ただのあそび場」、住民参加型の小学校建設「越える学校」支援、住民出資による温泉再生等。2021年、共創型コミュニティプラットフォーム「Share Village」を公開。