【ぬまつーグルメ】年越しそばはこれで決まり!?二郎系初心者にもおすすめ!麺たくみの豚そばがウマい!(沼津市原)
原にあるラーメン店「麺たくみ」は、2021年にオープンしたお店で、地元の名店「豚平」から独立した店主が営んでいます。
オープンした当初は豚平ファンのしまやん@ぬまつーものんべえ@ぬまつーもこぞって食レポに駆けつけました。
これまでは、豚平を思わせる優しい「中華そば」って感じのラーメンを提供していましたが、今年の8月くらいにコンセプトを変えて、にんにくたっぷり、背脂もたっぷりのいわゆる二郎系の豚そばをメインに提供するようになっています。
店構えもパンチの効いた配色になっていて、わんぱく感が増しています。
優しげだったロゴは入口のところに控えめについていましたよ。こっちのロゴもよかったな。小上がり席が3卓、カウンターが5席くらいなのは以前と変わらず。
入ってすぐ左手に券売機があります。メニューは豚そばに加えて、辛豚そば、まぜそば、辛まぜそばがラインアップ。それぞれ並(麺200g)・大(麺300g)・特盛(麺400g)が選べます。つけめんは300gスタートのようです。
不惑を超え、わんぱく盛りも過ぎた原ひろし@ぬまつーは豚そば並をオーダー。食券を渡すときにニンニク・ヤサイ・アブラの好みは聞いてくれるので、コールの緊張感もなく、二郎系初心者にも優しいですね(ちなみに、ニンニク少なめ、ヤサイ普通、アブラ少なめにしました)。
それぞれ、マシ(多め)までは無料。マシマシからは有料となりますので、好みによって券売機でトッピングから購入しましょう。
入店タイミングがよかったのか、そんなに待つことなく着丼。これこれ、このビジュアルですよ。背脂はややゴロッとした感じ。非常にバランスよく整えられていて、二郎系特有のワイルドさは控えめといったところでしょうか。
一緒に行った相棒の大・ニンニク少なめ、ヤサイ普通、アブラ普通でこのインパクト。けっこうそそり立ってます。
まずはてんこ盛りのヤサイを食べ進めてから、天地返しを。ごわごわしすぎないワシワシ麺が顔を出してくれました。スープによく絡んで食べ応えもばっちり。
かなり厚みのあるチャーシューは見た目に反してホロッとほぐれます。1枚でも大満足ですが、好きな人はトッピングしてもいいかもしれませんね。
寒い季節には体があたたまり、パンチの効いた味で食べ応え十分ですが、大をオーダーしたわんぱくな相棒いわく「美味かった!また食べたい!次は特盛でもイケるかも」との感想です。
年末のラーメン食べ納めにもいいし、年明けの景気づけにもよさそう。沼津市内でパンチのあるラーメンを食べるならチェックしておいて損はありません!!
営業時間等は麺 たくみXからご確認ください。
https://x.com/takumi3301027
麺 たくみ
静岡県沼津市原1546-1
※お店の許可を得て撮影しています。