【開店】オープン2日めに行ってきた。キューバサンドとレモネードの「トンメシ」。沼津駅北口。秀英とローソンのあいだらへん。(沼津市高島本町)
キューバサンドとクラフトレモネードのお店トンメシが、
3/8(土)にオープンしたのでオープン2日めの、
おととい9(日)お昼ごろ・・・行ってきた。

もともとは、沼津中央公園の週末の沼津とか、沼津市内外のイケてるフェスとかに、
キッチンカーで出店していたトンメシ。

2日めのこの日も、けっこう混んでた。
スタッフのゆきさん(左)と、店舗店長のれいちゃんさん(右)。お店で「ぬまつー、みたよ!」って言ってみると、会話ががはずむ・・・かもしれないw
テイクアウトは外からも注文できて、
店内で食べるなら、中で注文するって感じ。おしゃんな店内でなんかたのしい。
「アボカドチーズサンドと、ポーク&アボカドオーバーライス・・・あと、レモネードください!」
お客さんが途切れることなく来てたんだけど、今までもキッチンカーで営業していただけあって、テキパキとスムーズに対応してくれた。
そんなに待たずに・・・。
ゆきさんは、門池中出身。ニックネームはゆっこだそう。今度、ゆっこさんて、呼んでみよう。
とりあえずレモネード、キター。
ジュニパーベリーっていう木の実?の風味が、さっぱりさわやかな自家製レモネードを飲んで、お口の中は準備完了。
「ローストポークたっぷりのキューバサンドを早くお口いっぱいにほおばりたいのぉ。」と、いろいろ書いてある紙を読んでたら、
アボカドチーズサンドと、ポーク&アボカドオーバーライス。キター。
トンメシと言ったらまずはこれ。キューバサンド。
もともと、ぱんぱんのおっきいパンにローストポークを挟んで、プレスして焼き上げたキューバサンドは、見た感じより、さらにボリュームがあってスーパージューシー。うまー。
うひょー。ひさしぶりー。いろいろ説明してもアレなので、一言。
「肉、うめー!」
最後までぎっしりローストポークが入ってて、ごまかしてないところが、好き。
サンドの全長は、しまやん@ぬまつーの顔ぐらいある。
さらに。
プルドオーバーライスも、キター。プルドってなんなの?だけど、お肉がホロホロで、BBQソースとご飯の相性バツグン。うまー。途中でアボカドソースも一緒にまぜまぜして食べたら、マイルドになるぅー。うまー。
サラダもたっぷりのってて、お肉とご飯と一緒に食べるとこれまたうまー。
忙しくても、笑顔の接客を忘れないトンメシオーナーのトンさん。元ぬまがくサッカー部キャプテンでキーパーだったそう。高校時代はけっこう有名な選手だったみたい。ちなみにしまやんは「やまちゃん」って呼んでる。
このハバネロソースをちょびっとかけて味変するのもうまい。かけすぎるとかなりカラいのでちょびっとね。
オープンしたばかりのトンメシ基地で食べるトンメシ。ごちそうさまでした♪
トンメシのお隣のココ。張り紙が貼ってあって、
2025年夏ごろにどーなつ屋の工房?お店?になる・・・かもしれないみたい。気になる。インスタはこれ。
ひとまず、トンさん・・・いや、いつもの呼び方で。やまちゃん!店舗オープンおめでとう。
月曜定休で、ほかの日は20時まで営業してるみたいなので、次は、仕事終わりに一杯やりに行こっと♪
2025年3月8日オープン
沼津のキューバサンドとクラフトレモネードのお店
TON MESHI トンメシ
トンメシInstagramより【ダイエットは明日から!映画シェフに憧れて脱サラした男】静岡県初のキューバサンドの専門店沼津市高島本町で2025年3月8日店舗OPEN▶火-金:11:00-20:00▶土日祝:10:00-20:00▷月曜定休※イベント出店時臨時休業あり〼▶キッチンカーも稼働中
〒410-0055
静岡県沼津市高島本町3−20
過去のぬまつー沼津の開店閉店情報はこちら↓