NUMAZU LOVE TAIWAN♡沼津市と台湾の高雄市が手を繋ぐ!友好の架け橋となったのはまさに「橋」でした。

台湾三大都市のひとつ高雄市と沼津市が、12月17日に観光交流促進に関する協定を締結しました。沼津市と高雄市は、観光分野を中心にいろんなところで連携し、さらに密接な交流を推進していくんだとか。沼津は既に台湾との交流促進を目的に様々な文化イベントや事業を展開していて、協定締結によりその取り組みがさらに強化されるそうですね。





よりしげ市長が協定のために台湾まで足を運んだみたい。





taiwan (3)

そういえば今年の夏まつりでは中央公園に台湾ランタンが飾られてたり、獅子舞がやってきたり、なにかと台湾推しでした。





taiwan (5)

夏まつりのときに中央公園に飾ってあったパネルにも書いてありましたが、この協定締結の背景には、沼津市出身の技師・飯田豊二さん高雄市の下淡水渓鉄橋(通称:高屏旧鉄橋)の設計を手掛けたという歴史的なつながりがあるんだって。




taiwan (4)

パネルを改めてみても、高雄市はめっちゃ都会なんだなー。ビルから花火出てるもん。




taiwan (7)

都会的だったり、自然が豊かな場所だったり、歴史的・文化的な観光地もいろいろあるみたい。これは行ってみたいですねー。




taiwan (6)
協定を結んだことによって、今後なんかキャンペーンとかやってくかもしれないので期待したいですね。

インスタ インスタ インスタ