【まとめ】沼津ヒトツナギ【男性編part③】
沼津にちょっとでも関係がある方を見つけると、





月1ペースぐらいで連載している沼津の素敵な方々をご紹介している「沼津ヒトツナギ」が埋もれているような気がしている。のでまとめ。
今回は【男性編part③】

記事はこちらから↓
東京2020オリンピックでも正式種目として大人気だったBMXにまたがり、すべて一言でバシッと質問に答えてくれたちひろさん。写真の表情が豊か過ぎてとても素敵でした。麦茶との新しい向き合い方や好きなラーメン屋さんを教えてくれました。BMXで次々にカマすオリジナルトリックも必見です。

記事はこちらから↓
門池地区出身で理学療法士のしょうさん。高校時代のスケボーでのケガ体験から理学療法士を目指したという熱い方。沼津市内にある屋内スケートボードパークSTMPARKではスクールで講師も務める。パーティーを開催してみんなで乾杯したい!との事でコロナが落ち着いてからのしょうさんの活動にも期待。

記事はこちらから↓
千葉県出身で仕事の関係で沼津に移住してきたという柿野谷さん。取材時の職場は退職され、現在は「hibitano ヒビタノコーヒー」として独立。イベントなどで出店を重ね、今は実店舗をさがしているそう。自家焙煎コーヒーが人気でお豆の販売もしている。
写真を見ながらインタビュー当時を思い出すと、載せることが出来ないような裏話や雑談が印象深かったりする。今度、沼津ヒトツナギの「生放送」とかもYouTubeでやってみようっとwww
ということで、次回【まとめ】沼津ヒトツナギ【男性編part④】に続く。
過去のぬまつー関連記事はこちら↓