【市立沼津コラボ】33HRは高尾台のカレーパン屋さんLove and harmonyとチーズを使ったカレーパンコラボだって。市立沼津高等学校と中等部の鷹峯祭は6/2(日)が一般公開。


学園通りにある沼津市立沼津高等学校と中等部。


8100E3D1-E7D3-4FB1-A00B-D061AA839AD6
第61回鷹峯祭(ようほうさい)が6月2日日曜日10時から14時30分で一般公開されるそう。


今年のスローガンは「つむぐ」

生徒同士、生徒と教員、学校と社会などのつながりを密にし、共通目標を達成するために、それぞれが個性を出しながら一つのカタチを生み出すという思いを込めています。6月2日(日)一般公開には、多くの皆様の御来校をお待ちしております。

ホームページより



地域とのつながりを!ってことで、3年1組~6組までのクラスが、地域のお店とコラボして商品開発などを行い出店するそうで、




A2A37A48-F87A-42DC-BFDB-F2DAC8BA1269
ぬまつーでは、各クラスに出店の紹介をしてもらうことになりましたー。



05BD65C7-7D7E-4372-971D-C4CABF0BB2D7
それでは。今回は3組の紹介をどうぞ↓



86380FFE-8C95-47D8-B06C-EA7C2D5AED29
沼津市高尾台にあるカレーパン屋さん LOVE and Harmony さん。



02B1AA2C-7D18-42AA-8B6D-811F516C9314
高尾台の坂を約15分歩いて行ってきました。




4BB487C8-9ED5-4353-A4A2-C31B4CEA06F3
メニューはこんな感じ。営業日は金土日だそう。



C81241FF-440D-4EA6-B1DA-20659ACA3D2F
お店の看板とかは一から作ったらしい笑。


お店を始めたきっかけは、家で子育てをしながら仕事をしたいと思っていたとのこと。


2C6DFD8C-626E-4152-A972-2BD36B71F599
資格も夢も何もなくて悩んでたときに、友達と行った料理教室で作ったカレーパンがめちゃくちゃ大盛況で、そのまま勢いでお店を始めたんだって。



5C6706ED-0FFB-4EA4-A9E8-E9E38DF73328
鷹峯祭当日は、




A0DE2A51-808F-4FE2-9D39-4974DB9785A4
実際のお店で売っている
とろとろカレーパンヘルシーカレーパンのほかに、静岡のチーズを使ったコラボ商品3つを販売します!ぜひ食べにきてください!


33HR×Love and harmony カレーパン屋さん
コラボ。お店の名前はcopain33です。待ってま〜す。




DDE26AAD-B283-4A31-B5D5-DEA5FFA1D56E
2022年のときはほんのちょっとだけしまやん@ぬまつーもお手伝いした鷹峯祭。卒業生のみんな元気かなー。


鷹峯祭の一般公開6月2日日曜日。10時から14時30分まで。お散歩がてらフラッと行ってみるとたのしそう♪



当日までの各クラスのお店紹介記事を見てから行くと、さらにたのしくなりそうですね。


沼津市立沼津高等学校・中等部
鷹峯祭

〒410-0031
静岡県沼津市三枚橋鐘突免673




過去のぬまつー沼津市立高校関連記事はこちら↓






インスタ インスタ インスタ