【市立沼津コラボ】33HRは高尾台のカレーパン屋さんLove and harmonyとチーズを使ったカレーパンコラボだって。市立沼津高等学校と中等部の鷹峯祭は6/2(日)が一般公開。
第61回鷹峯祭(ようほうさい)が6月2日日曜日10時から14時30分で一般公開されるそう。
ホームページより今年のスローガンは「つむぐ」
生徒同士、生徒と教員、学校と社会などのつながりを密にし、共通目標を達成するために、それぞれが個性を出しながら一つのカタチを生み出すという思いを込めています。6月2日(日)一般公開には、多くの皆様の御来校をお待ちしております。
地域とのつながりを!ってことで、3年1組~6組までのクラスが、地域のお店とコラボして商品開発などを行い出店するそうで、
ぬまつーでは、各クラスに出店の紹介をしてもらうことになりましたー。
それでは。今回は3組の紹介をどうぞ↓
沼津市高尾台にあるカレーパン屋さん LOVE and Harmony さん。
高尾台の坂を約15分歩いて行ってきました。
メニューはこんな感じ。営業日は金土日だそう。
お店の看板とかは一から作ったらしい笑。
お店を始めたきっかけは、家で子育てをしながら仕事をしたいと思っていたとのこと。
資格も夢も何もなくて悩んでたときに、友達と行った料理教室で作ったカレーパンがめちゃくちゃ大盛況で、そのまま勢いでお店を始めたんだって。
鷹峯祭当日は、
実際のお店で売っているとろとろカレーパンとヘルシーカレーパンのほかに、静岡のチーズを使ったコラボ商品の3つを販売します!ぜひ食べにきてください!
33HR×Love and harmony カレーパン屋さんコラボ。お店の名前はcopain33です。待ってま〜す。
実際のお店で売っているとろとろカレーパンとヘルシーカレーパンのほかに、静岡のチーズを使ったコラボ商品の3つを販売します!ぜひ食べにきてください!
鷹峯祭の一般公開は6月2日日曜日。10時から14時30分まで。お散歩がてらフラッと行ってみるとたのしそう♪
当日までの各クラスのお店紹介記事を見てから行くと、さらにたのしくなりそうですね。
沼津市立沼津高等学校・中等部
鷹峯祭
〒410-0031
静岡県沼津市三枚橋鐘突免673
過去のぬまつー沼津市立高校関連記事はこちら↓