マイナンバーカードの更新は忘れずに。市役所で休日窓口の事前予約受け付けてるって。リアルタイム混雑状況もわかるみたい。

沼津市の市民課から、マイナンバーカードの更新のお知らせがアナウンスされています。マイナンバーカードに内包されている電子証明書の有効期限は、発行日から5回目の誕生日なんだって。



IMG_4186

そういえばマイナポイント配ってたのが5年くらい前だから、そのタイミングでマイナンバーカードつくった人も多いのではないでしょうか。原ひろし@ぬまつーも5年前に家族全員分つくったクチです。




b7f3f8d2-s

沼津市役所1階の市民課や、市内のいろんなところにある市民窓口事務所で手続きができちゃいます。市役所はけっこう混雑するので、タイミングを見計らっていくといいかも。混雑状況はこちらからリアルタイムで見ることができるようです。





myuna (2)

仕事は休めないし、どーしても平日にイケない!という人のために、市役所では月に2回、午前中に休日窓口も開設しているとか。だいたい月2回あって、今度は6月28日の土曜日。エントリーは電話(055-943-4721)で。



myuna (6)

原ひろし@ぬまつーは家族分を原地区センターで受け取りました。ジツは更新期限が過ぎてたけど、滞りなく手続完了。子どもの場合は写真なんかが必要になることがあるので、事前に通知の封筒を確認しておきましょう。




myuna (4)
混雑を避けるならなんとか平日休んで地区センターに行くのがよさそう。



myuna (1)

ふるさと納税のときとか、住民票とるときとか、なんだかんだであると便利なマイナンバーカード。忘れずに更新しましょうね!




インスタ インスタ インスタ