むさしやで開運なお仕事やってきた。11月はバスソルトづくりWSがあるよ【ぬまつーPR】


0796F258-05DC-4CA0-83A2-6550B2A32C8F
むさしや、パワースポット化計画 始動。

い、いきなりなに?笑


この記事は、全20回に渡るリブ塾×ぬまつーのコラボ企画です!

リブ塾とは、中心市街地の店舗が、有志サポーターと取り組む超実践型プログラム「沼津発!リブランディング企画塾」の略。お店の人とサポーターがチームとなって、店舗の歴史を踏まえながら、より時代に即した経営手法を検討するというちょっと真面目でワクワクするような取り組み。

▽過去のぬまつーリブ塾紹介記事はこちら





5116B0FE-F0BF-413E-9B2C-4D23DA47D352
目に見えない引きを求める人のために、カラダもココロも(財布の中も)アガるようなパワースポットになってあげたい!! ということで、


(名物お母さんの公代さんw。きみよさんってどんな漢字ですか?って聞いたらハム代だよ!ハムも好きだしお寿司も好きよ!だそう。ハム代さんにワンコインで幸運を招く開運眉にしていただけるサービスもある。)



23522F2B-4F12-42E5-B322-52EE036BE8DF
明治35年創業開運処「むさしや」の改装DIYワークショップに参加してきました。

それでは。

769871C8-F5C8-4020-A506-0B33CBFA4171
2022年10月10日(月祝)に行われたDIYの一部始終をどうぞ。



187B748C-E705-4759-9268-A28617C39F60
沼津市下本町千楽本店の向かい側に、



8801AFDA-D4C8-41F6-9569-18075C96E62E
開運処むさしやはある。


こもりん@ぬまつーとスクラッチをケズった記事はこちら↓




44770FD9-BA12-485C-AC9D-89FF404F0740
外観と内装をDIYで「パワースポットにしよう!」ということで、


(店内は開運色にペンキ塗り。外の宝くじ売り場は鳥居をイメージしてDIYするみたい。)



E85A7C44-686A-42D2-8FBC-C7193359E9EA
作業をお手伝いするサポーターがこんなに集結。なんでこんなに集まったのか。



D31EE23A-D1C6-446D-BF55-0B5D5D084D34
お昼に向かいの千楽本店のカツ丼を食べさせてくれるからかしら笑。(当日食べたカツ丼。サポーター山口さん撮影。うまそっ。)


と、いうことで、


6260DC3A-6CC3-46D8-8CEF-A4998477CD6B
まずは店内の壁紙をはがしていきます。


(監督席からきみよさんが少しさみしそうにじーっと見てる。)


56CBD138-1213-4A78-BAC3-869873B1C0C0
あっという間にはがれているようにみえるけどこれがけっこう大変。薄皮みたいなのが残っちゃう。根気のいる作業を、



2D0E5D1A-F13E-4004-8335-CE2A71FC5A99
「すごいすごい。ありがとう。なんだかたのしみよね♪」

(監督席からきみよさんはずぅーっと見てる。)




3097CD9E-B050-41A9-9FAE-45F217E58B12
小学生の女の子も参加。「あそこのお店は私が手伝って生まれ変わったんだよ♪」なんて友達に自慢できそうだね。なんだか素敵。



2B1974A7-2F62-45D7-92AF-D50622159A36
はがしているあいだに本職の職人さんが壁に塗るペンキの色を開運色に調合。お手伝いの域を超えてるけど・・・サポーターと呼んでいいのか?笑



3C80910D-A74E-4C94-A454-F1841F710EBC
外では宝くじ売り場の窓口に新しく設置する鳥居を塗りはじめてる。



BBB85B6E-BCEB-4053-908C-858A54F8D301
ここでも小学生女子が大活躍。ご利益がありそうだから今日宝くじを買ったら当たっちゃうかもしれない。

お父さん「当たったら南の島に移住ですね。」

しまやん「沼津でるんかいっ!」


ワイワイとやりとりをしていたら、


07257367-123B-46DC-A149-79434E009DB6
「うん。鳥居たのしみよね、うん♪」

(いつの間にか監督席から移動して、刷毛を持ったきみよさんがそーっと塗ってた。)




5AA6A2F8-A0C8-425E-A435-38158A700CD4
外壁も開運色に塗っていくぞー。



9F0E2460-EE51-4086-AC32-AA4E4E3D3203
中も外もある程度進んだところで、



ACE495C9-4B76-4821-BECE-3A81C01F8086
お待ちかねのおひるごはーん。



3C54E13B-9223-4F54-9175-C307D6D16D31
千楽本店の、



IMG_0422
写真はぬまつー村民よい子さん提供。

かつ丼をみんなで食べて、午後の作業を再開。



5231DAB9-B2EB-43A6-BE6E-4B8266C88125
お店の外も、



D0E884A4-1CCB-4182-8999-BD29D30E2F50
中も、


430B8A89-5296-48C1-B3D1-581C11D16A3C
どんどん開運色になっていきます。


②画像名
きみよ

はしっこの方塗れてる?



47D659D4-621C-46BE-944D-DF3D5EBC619D
腕にペンキついてますよ。


②画像名
きみよ

そこ塗れてないわよ



30E4DC86-E99E-4B74-A5E8-EBFAE5678498
カウンターもめっちゃ綺麗になった。



2F6D31E1-B134-4690-9D98-FF683C0E1C03
棚の引き出しもひとつひとつ丁寧に塗ります。壁はあと半分ぐらい。



7BB6DE62-82C6-4354-B9B7-3B81E9B390FB
宝くじ売り場の窓口にはもう鳥居がついてる。



010EFABE-425E-4F50-9AD1-66F1EC5605F0
みんなに見られててめっちゃ緊張するんですけどー笑


3FFD3415-E143-4565-AEA7-AD0C909B2866
最後の仕上げをして完成。



569630B0-4631-4850-BC49-4564A66A8822
「いいよね!すごくいい!なんだか別のお店になっちゃったみたい♪」


(定位置の監督席からきみよさんが満面の笑顔で見てる。喜んでくれてうれしい泣)




4CB8A261-998B-414A-8DE7-75C3CC7D0EAB
店内もラストスパート。



9B80B7FB-A2F2-4CAB-87D7-D0187331BB68
完成!木製の棚もついてめっちゃ綺麗になったー。



78562C05-9522-4F69-A591-E8031F883550
なにやら監督席から立ちあがったきみよさん。



FE428D04-E435-4CE3-BF16-F2A62FA4C132
さっそく置いてました笑。季節の行事を大事にしている。



387A650D-765B-4F2E-8A02-6C28CD1A288C
お店も明るくなったし、みんなの表情も明るくなりました。開運やー!



8B05F8DC-FA4A-4536-8B1B-6ACD11EEE345
最後はサポーターの宝くじが当たるようきみよさんが、



5B01980B-35FB-4B8B-9EB6-948C4D71BDC1
天と地の神様にお願いしてくれました。きみよさん自身がもう・・・パワースポットかも。



EF9669D7-C0CF-4339-9633-0B0AB2AFDD85
新しくなった開運処むさしやでは、



912FD116-58C9-4176-BF40-E1478926CA4B
11月26日(土) 14:00~15:30に、アロマバスソルトづくりワークショップが開催されるそう。



F424D77A-4019-43B6-8853-5E0167BB179E
バスソルトとは、お風呂に入れるお塩のことでアロマの香りでリラックスできるんだって。



B9B995D8-BF59-45B0-8CEC-BD84A4CD9640
ワークショップの参加申し込みは開運処むさしやホームページからどうぞ♪



0C839000-78B4-4F73-9D76-0457088D8ABF
みなさんで一緒に開運しませんか?」



開運処 むさしや アロマバスソルトづくりワークショップ

★日時
2022年11月26日(土)14:00~15:30
★内容
1日の終わりに、大好きな香りに包まれたバスタイム自分だけのバスソルトを作りませんか?更にあなたのお気に入りのアロマオイルでルームスプレーも作ります。
★場所
【開運処むさしや】沼津市下本町48
★持ち物
ありません。
★参加費
2,000円
★講師 
矢田美紀さん(ミキデザイン室)
講師は沼津でご活躍のグラフィックデザイナーの矢田美紀さんをお招きします。
★参加申込
こちらの応募フォームからお申込みください。

開運処 むさしや

住所 静岡県沼津市下本町48
TEL 055-962-1657
営業時間 10:00-19:00
定休日曜日







沼津つーしんであなたのお店・会社 PRしませんか?


▽過去のぬまつーリブ塾関連記事はこちら


  





インスタ インスタ インスタ