がんばれ能登!2月8日と15日は緑が丘はりきゅう接骨院&ボディデザインプランニングのチャリティキャンペーンで心も身体もリフレッシュ!
今週と来週の土曜日に能登の復興支援を目的としたチャリティーキャンペーンが開催されるようです。
主催となるのは、緑が丘はりきゅう接骨院とスポーツジムのボディデザインプランニング(BDP)。それぞれ100円以上の募金で「スポーツジムの利用」や「自費治療(矯正・ストレッチ)体験」が可能で、募金は全額能登へ寄付されます。
緑が丘はりきゅう接骨院は、沼津市と三島市に店舗展開する接骨院・鍼灸院。アスリートを中心に、身体の痛みの改善だけでなく、再発防止やパフォーマンス向上を目的とした施術を提供しているんだとか。こないだ自主トレで沼津に来ていた青柳晃洋選手など、プロ野球選手も利用したことがあるんだって。すごいな。
緑が丘はりきゅう接骨院とBDPはなんと会員&患者数が50万人以上の実績があって、接骨院がスポーツジムも運営している、というスタイルになっているようで、ボディメイク、身体矯正のことならおまかせ!って感じですね。
2月8日はイーラdeにある緑が丘接骨院沼津店とスポーツジムBDP沼津店で。緑が丘、という名前ですが、大手町になるのでご注意を。
2月15日は、BDP沼津店と香陵アリーナにある緑ヶ丘接骨院沼津総合体育館店で。体育館店は、文化センター側にあります。また、緑ヶ丘接骨院三島南町店、スポーツジムBDP三島店でも体験が受けられるようです。
寒くて身体がなまっているから身体矯正、ストレッチ体験は気になるなあ。1店舗につき100円以上の寄付、ということなので気持ちをドネーションしましょう。どれくらいの寄付をするかは参加者次第。運動不足で凝り固まった身体をほぐして能登地方も自分の身体も元気になっちゃいましょう!詳細はこちらをチェックしてみてね。