【ぬまつーグルメ】あす15日(日)まで。我入道の循環ワークスに全国を旅する食堂「りば亭」が多国籍丼を作りに来てる。


IMG_4399

沼津市我入道にある
環境に寄り添い「もの」や「人」を循環させてよりよい生活のしくみを考える循環工場「循環ワークス」。



282B759D-732C-436C-9D6B-E55A5D7CE1CA
もともと鯖節工場だった場所をリノベーションして廃棄されてしまうかもしれなかった古物古材を循環させている。あえて販売ではなく循環という。



IMG_4392

いろんなワークショップも行われている循環工場に、



89BDC02D-196E-4D72-9C4B-4E8F0C4650F6
きょうとあす15日(日)「山形から全国津々浦々メシとカシ りば亭出店しに来てる。

15日(日)11:30~無くなり次第終了だそう。



20B979D3-2102-48EC-81C6-DB5B85562F96
山形県鶴岡市を拠点に、全国どこでも飛び回ります。ということで、


A6F70B0A-1681-4871-8AA6-AA8265290468
「雪の山形を飛び出して沼津まで来てしまったw」という店主のゆうかっぷさん(右)。きのうの夜はぬまつー基地にも遊びに来てくれました。


ぬまつー基地関連はこちら↓



6848C998-10F0-4435-BE49-52495BDC95B9
地元山形や旅先で出会ったその土地の食材をつかって、多国籍丼をつくります。だって。



88445455-6437-450B-AFFD-E6A9439D257C
今回の循環ワークス出店カンボジアがテーマで、


山形静岡、藤沢などで採れたお野菜や、熱海でとれたシーラなどをつかったココナツカレーを、



1648D55F-71D1-41D8-A9EB-8C5C121A9C47
「おいしくつくらせていただきます♪」だそう。



5B291CD4-34B7-4E40-A934-35CF1CBD8478
あす15(日)は循環ワークスで、



A92A48A8-CEF7-44B4-8C54-4AB8F39CF194
ちょっとだけ山形を感じながらお昼に多国籍丼を食べるのもよさそう♪


しまやん@ぬまつーは沼津港港八十三番地に明日オープンするVRアトラクションディープクルーズに朝から並んで遊んだ後、循環ワークスに向かう予定。



C42F0C5C-3499-4FF4-AFB3-6FB13D97EA38
メシとカシりば亭のInstagramはこちら。

多国籍丼と焼き菓子のポップアップ食堂です。拠点鶴岡。エスニック、フレンチ、家庭料理、などなど。食べるは自由だ!各地を巡って出店します。回ります。



循環ワークス
静岡県沼津市我入道浜町308

環境に寄り添い「もの」や「人」を循環させて、よりよい生活のしくみを考える「循環工場」です。
OPEN:木・金・土・日
10:00 〜 16:00
工場内の電力は100%自給しています。
SOLAR + WVO POWERED BY 山本電力


最新のイベント情報などは循環ワークスInstagramをどうぞ。こちら。





過去のぬまつー循環ワークス関連記事はこちら↓








インスタ インスタ インスタ