東高で香陵祭やってた。めっちゃ盛り上がっててなんか感動しちゃうくらい。
岡宮にある沼津東高。正式名称は静岡県立沼津東高等学校。だいたい「ひがしこー」って言われる。たまにヌマトウとも言われてる。
の正門に、27日・28日にどどん!「香陵祭」の看板が登場していました。杉でもじゃもじゃ。そう、この日は沼津東高「香陵祭」の開催日。今年で第76回なんだって。沼津夏まつり・狩野川花火大会と一緒だ。
お出迎えしてくれるのは風神雷神のでっかい狛犬的なやつ。27日にはエントランスのところに、28日には中庭のところに移動してた。
会場の装飾がかなり気合入ってたり、屋外ステージとか模擬店とかもハイクオリティ。めちゃもりあがってました。
ちょっとおしゃれしてきたのか他校の生徒の姿もちらほら。みんなキャッキャ言ってて元気が溢れている感じ。
12HRにて旧21HRの模擬店をやっています!
— 第76回香陵祭 (@koryo76th) May 27, 2023
内容はなんと…カジノ!
ぜひ来てください!
力作のCMも特Bにて上映されます! pic.twitter.com/tHQAmspf3a
おちゃらけてるヤツもいて、これぞ青春!って感じで楽しいですね。だいたい男子が女子の制服きたり気ぐるみなんかをきたりしがち。
ステージイベントなどは一部「SNS等での発信はご遠慮ください」とのことでしたので、香陵祭公式SNSをご覧ください。
香陵祭のホームページもしっかりしてるし、さすが東高!って感じです。
ぬまつー東高リスペクト記事はこちら↓
沼津の高校生、専門学校生や大学生のみなさん!自分の学校の学園祭にたくさん人が来てほしい!とか、いろんなかたちで発信したい!なんてことがありましたら情報提供フォームやSNSのDMなどでぬまつー宛にお知らせください。もしかしたら取材に行くかも。
ぬまつーは全力でがんばる沼津の高校生たちを応援します!