【桜開花情報2025】興国寺城跡(沼津市根古屋)
沼津西部地区の桜の名所のひとつ、興国寺城跡。明日から使える新年度の沼津市市民カレンダーでも4月の写真を飾っていますね。
こんなキレイな写真が撮れたら楽しいだろうなーと思って、桜の咲きっぷりをリサーチしに行ってきました!
駐車場に愛車を停めてみると、出迎えてくれたのはぷっくりと膨らんだ蕾。まさに蕾膨らむって感じですね。
満開になると桜に囲まれている雰囲気になる穂見神社の周辺には花が咲いている木もありましたが、まだ3分咲きといったところでしょうか。
こちらの動画の最後のほうを見てもわかるように、ピークを迎えるともう桜吹雪がめっちゃきれい。
こちらの蕾はピンクがかっていて、今にも咲きそうな予感。
ところどころでキレイに咲いている花もあるので、これからが楽しみですね。