【愛すべき広報ぬまづ】6月15日号を読んでみる
6月も半ば。
発色のいい紫陽花がズラリと並んで、梅雨の沼津にお出かけしようかというコピーが添えられています。紫陽花→しようか、ってことかしら。右上にはかたつむりもいるし、なんだか気が利いてますね。
ページをめくると、沼津御用邸記念公園の七夕イベントだったり、夏まつりTシャツの話題が。こちらもテンションあがりますね。
今年度の広報ぬまづカラー化とともにスタートした、写真で振り返る沼津なひとコマぬまフォトは春の話題。ゴールデンウィークに開催されたみどりまつりなどなど。季節の移り変わりは早いなー。
情報ひろばもてんこ盛り。夏休みに楽しめそうなイベントもちらほら掲載されています。早めのチェックがおすすめですよー。
10ページはキッズに関する情報とシニアが楽しめそうな講座が同居しています。
裏表紙のレギュラーコーナー、市民文化センターとプラサヴェルデの催しのところは気持ちスカスカ。ヴェルデにいたってはひとつしか掲載されていませんでした。暑いからかな。
ジメジメしたり、気温が上がったり。ちょっと過ごしづらい時期ですが、広報ぬまづを読んで気分スッキリ、沼津のまちを楽しんじゃいましょう!!