【愛すべき広報ぬまづ】10月15日号を読んでみる
広報ぬまづ10月15日号が発行されました。
今回は戸田さんさんまつりのにぎやかな表紙でスタート。右下のコはめっちゃ楽しそうだな。
まつり当日は戸田トロはんぺんが食べられるみたい。早めに会場に行ったほうがいいかも。
表紙をめくると山カフェの話題。日本茶インストラクターさんが丁寧に淹れてくれる沼津茶を楽しめるみたい。お茶菓子も出るようなので、ゆっくりと駿河湾越しの景色とお茶を満喫できるかも。
同じページには、芸術の秋ということで、版画のシルクスクリーンを体験できるワークショップのお知らせ。山口源新人賞受賞者が講師になるんだとか。オリジナルのTシャツとかトートバッグをつくってみましょう!!
さらに進むと、これまたにぎやかなサンウェルぬまづの秋から冬にかけてのイベント。ハロウィーンとか、クリスマスとか。キッズからシニアまで楽しめそうなイベントがもりだくさんです。
今回の情報ひろばの注目記事は、よさこい東海道でしょうか。
今年も沼津港周辺や中心市街地で開催されるようです。開催日は11月2日ということで、今から楽しみですね。
子育てページは今回からオレンジベース。講座的なものからイベント的なものまで。
めっきり涼しくなって広報ぬまづも秋模様。今年度後半も広報ぬまづをじっくり読んで、沼津の旬な情報をチェックしたいですね。