【愛すべき広報ぬまづ】 4月1日号を読んでみる
本日で3月も終わりとなりますが、広報ぬまづはひとあし早い4月1日号!原ひろし@ぬまつーのところには昨日ポストインしてくれてありました。
例年4月1日号は、よりしげ市長がババンと登場する「施政方針」の話題からスタートします。
これが2021年。
こちらが2022年。
そして2023年。
毎年同じアングルでよりしげ市長が登場してる。間違い探しみたい(うしろの議長さんは毎回交代してるんですね)。
令和6年度にやるいろんな注目事業がズラリ。目玉事業は金額もおっきいんですねえ。
続いて子育てに関する話題が2ページにわたって掲載されています。こども家庭センターがニューオープンするそうです。
カラーで賑やかな情報ひろば。イベント情報ももりだくさん。こいのぼりフェスティバルなんか、いよいよ春って感じですね。
スポーツ教室の話題は3ページにわたってズラリ。めっちゃいっぱいある。地区センターでやるやつとか、総合体育館でやるやつとか。
なお、例年4月1日号は表紙と裏表紙がぐるりと続いているんですよね。今回は…戸田の港の風景でしょうか。沼津ならではの風景ですね。
ぬまつーでは今年度も広報ぬまづを追いかけていきたいと思います。月2回の発行が楽しみですね!