光治良さんのバースデイは記念館が無料開放!5月4日!
沼津が世界に誇る文豪、芹沢光治良さん。代表作「ブルジョア」や「巴里に死す」「人間の運命」など数々の文学作品を残したレジェンド小説家で、沼津市名誉市民に認められています。
ちなみに、図書館で芹澤文学を借りようとしましたが、たまたまのタイミングなのか軒並み貸出中でした。電子図書館には蔵書されていないようなので、予約して借りてみようかと想います。
イマではラブライバーさえも魅了する、沼津市芹沢光治良記念館。以前にお知らせしたとおり、建築としても魅力的ななんともシャレオツな文学館。
5月4日、光治良さんの誕生日にあわせて記念館の入館料が無料となります。いや、もう入館料といっても大人100円、子供50円とめちゃくちゃリーズナブルなんですけどね。
沼津市民でありながら、沼津のことが好きでありながら意外と行ったことがないという人もいるでしょうから、これをきっかけに、あくまで「きっかけ」として足を運んでみてはいかがでしょうか。
文学に覚えがなくても、館内をちょっと見てまわるだけでもおしゃれな雰囲気ですし、我入道公園にも隣接していたり、海岸まですぐ、沼津が誇る散歩道「潮の音プロムナード」の道中にもある記念館ですから、いろいろな楽しみ方ができそうです。