あす2(土)放送予定みたい。間寛平(はざまかんぺい)師匠と富士彦(ふじひこ)さんがぬまつー基地に来てくれちゃったときのやつ。【時をかけるアメマ!寛平さんぽ】沼津市編


652564F4-BEE9-484A-A62C-02171260D796
【時をかけるアメマ!寛平さんぽ】沼津市編【2023年9月】30秒番宣より

「やべーっ!」



EA7D78D6-2712-492B-B288-2376381C90DC
「こわっ!」



と、いうことで、1か月まえぐらいの・・・2023年8月2日水曜日、お昼11時ごろ。


4DBFEA86-746E-49EA-BE58-B0CCFC9E646A
リコー通り。ぬまつー基地前。



D960B08D-9D57-43B9-8C3D-5EF9C6EEA637
沼津市の燦々ぬまづ大使間寛平師匠」と、静岡県住みます芸人の「富士彦さん」が、ぬまつー基地にいきなり来てくれた。

本当にいきなりだったのでめっちゃびっくりした。
#寛平さんぽ」で検索。




1C56AAA3-F134-493F-8487-4D8CF4D0222D
というのは、ぬまつーでも以前お伝えした。


そのときのぬまつー記事はこちらwww↓




67E65412-8AEA-49AD-93EE-1C723F0285FF
なんでお二人がぬまつー基地に来てくれたのかというと、静岡東部・中部をサービスエリアとするケーブルテレビトコチャン【時をかけるアメマ!寛平さんぽ】沼津市編で、


3B601F1B-A423-4878-8A85-558F1E911ADB
沼津市の1000のお宝を大捜索!していたんだそう。




YouTube30秒番宣にはしまやん@ぬまつーもちょっと登場してるw↓
【時をかけるアメマ!寛平さんぽ】沼津市編【2023年9月】30秒番宣より
江戸時代からタイムスリップしてきた寛平さんが日本各地を珍道中。
今回は燦々ぬまづ大使に任命された寛平さんが、市制100周年で盛り上がる静岡県沼津市へ!市長を訪ねて沼津のお宝探しを宣言!道ゆく人にインタビューを繰り返しながら沼津のまだ見ぬお宝を発掘していきます。台本なしの風まかせな旅!果たしてどんな出会いが待っているのか!?
寛平さんぽ沼津の旅、はじまりはじまり~。
*****
【初回放送】
地上11ch 9月1日(金) 22:30
【放送日時】
地上11ch 土曜 8:30 ほか
*****
X(旧:Twitter)もぜひご覧ください♪
寛平さんぽ:https://twitter.com/kanpeisanpo_tcn
*****
#寛平さんぽ #時をかけるアメマ寛平さんぽ
#間寛平 #アメマ #富士彦
#沼津 #燦々ぬまづ大使
#番宣 #トコチャン #TOKAIケーブルネットワーク

放送は、あす2(土)みたい。




181D68B9-1A70-408F-B9F1-23C950FE2DE2
「血、吸うたろか。」カットされてないといいけど・・・。


 小学生のころから、38歳になった今日まで、ずぅっとやってきた師匠の芸を・・・まさか、一緒にやらせていただけるなんて。鳥肌立ちまくった。





詳しくはトコチャンホームページをご確認ください。
https://tocochan.tv/



過去のぬまつー関連記事はこちら↓










インスタ インスタ インスタ