早くも新年の話題!めでたい二十歳の集いは1月12日開催。戸田地区は1月4日。

令和7年も新年早々「二十歳の集い」が開催されるようです。





DSC_6076

令和2年を境に「成人式」から「二十歳の集い」に名前が変わったらしいのですが、まだまだ成人式って感じがしますねー。




cad8c4a9

原ひろし@ぬまつーは縁があって、原地区の成人式にお邪魔する機会が何度かあるのですが、平成の終わりくらいまでやんちゃな車で乗り付けたりなかなか妖艶な出で立ちの女子がいたりと賑やかでした。




hata (2)

大人になることをきっかけにいっちょけじめをつけちゃおうぜって感じですかねえ。これって原地区だけかしら。





tsudo (1)

令和に入ってからはだいぶ落ち着いてきたような気もします。相変わらずやんちゃな「二十歳」もいますけどww







hata (8)

令和7年は1月12日の日曜日に、中学校区ごとに地区センターとか学校の体育館などで式典が開催されます。





例年、戸田地区はちょっと早くなりがちで令和7年は1月4日に開催するみたい。





hata (4)

式典に参加できるのは、平成16年度生まれの沼津市に住んでいる人。または市外に住んでるけど沼津市の二十歳の集いに参加したい人。市外に住んでる場合はこちらから事前に申込手続きが必要だとか。





tsudo (3)

案内状は12月中旬に届く予定。幹事をやる人は二次会をどうしようかとかそろそろ考え始めてもいいかもしれませんね。ただし「二十歳の集い」とはいいつつも、早生まれの人なんかはお酒飲んじゃだめですよ。立派なオトナですから。




hata (5)

二十歳を迎える人も、お父さんやお母さんにとっても嬉しい成人式…じゃなくて二十歳の集い!今から晴れ姿が楽しみですね!!


インスタ インスタ インスタ