まだまだ進化中!トイレもできてる原駅前広場。これで電車待ちでも快適に。

今からちょうど一年前。2023年の春分の日に駅前広場の完成記念式典が執り行われた原駅



haraekiWC (8)
このときは完成といえどもまだいろいろコンプリートではなく、まだまだ進化を続けているところです。




IMG_8886

シンボルツリーになる予定の松の木もだいぶそれっぽくなってきました。





haraekiWC (4)

駐輪場もそのひとつ。結構ひろびろとしていますが、拡幅工事をしていて、さらに使い勝手がよくなる感じ。




haraekiWC (2)

工期は2月28日までだったような気がしますが、1カ月伸びたのかしら。





haraekiWC (5)

そして、このたび駐輪場の南側に新しくトイレも完成しました。今まで原駅にはホームの外にトイレがなく、見送りとかお迎えで駅に来たときにもよおしたら、駅員さんに「トイレ貸してください」ってホームに入れてもらう感じだったんです。




haraekiWC (10)

和風な駅舎、シックな感じの駅前広場にあわせたのか渋い佇まいのトイレ。屋根は木でできているようで、まだ木の香りがしてました。





haraekiWC (13)

東側から男性用、多目的トイレ、女性用となっていて、多目的トイレはオストメイト対応だったり、ベビーベッドもあるみたい。案内には点字表記もある。




haraekiWC (12)

男性用、女性用ともにウォシュレットもついてるみたい。ホームにあるトイレよりも充実してる。どうせならこのトイレで用を済ませてから電車にのったほうが快適かも。




haraekiWC (11)

でも洗面のところに鏡がないんだよなー。




haraekiWC (1)

なお、トイレ待ちのためなのかなんなのか、座れるところも併設




haraekiWC (3)

まだまだ進化を遂げる原駅とその周辺。原に来るときは利用してみてね。






インスタ インスタ インスタ