オモウマい店に出たどんぐりでいそべ巻き、きしめん定食、3色クリーム食べてきた。放送後めずらしく空いててラッキー【ぬまつーグルメ】
沼津市大手町にある「甘味処 どんぐり」。みんなご存知いろいろあるお店。
全国放送。日本テレビ系火曜よる7時「オモウマい店」に出てから、

きょう日曜日、たまたま通ったら空いているみたいだったので、
行ってきた。沼津出身の私としてはお茶漬けのどんぐりって感じ。
めっちゃ久しぶりに行ったんだけど券売機になってた。
3色クリーム。いそべ巻き。きしめん定食。を、ポチッ。
なんとどんぐりではじめて「沼津」と「三島」に座れた!

「ほんとに流れてる!」「食券はどうしたらいいんだろう…」とキョロキョロしてる方々を横目に、
私は常連ですよ、の顔をして、常連ではない。
いそべ巻き。
きしめん定食と、
3色クリームをはさんで・・・注文。
はじめての方は・・・なるべくキョロキョロしないで冷静にふるまうのがおススメw
待っているあいだジュークボックス?でルビーの指輪をかけようと思ったんだけど、
先にいじっていた20代前半らしき女子が、ハンパない音量で百恵ちゃんをかけていて・・・満席の店内を完全にジャックしていたwww みんな笑いをこらえるのに必死。
それを見て、ひるんでやめた。その後みんなビビってて滞在中稼働ゼロw
待ち時間を楽しんでいると・・・
沼津がピカっ!
4つ。香ばしい。もうあっという間にお正月だなぁ。
食べたら、流す。どんぐりの基本。
あとは、きしめん定食と3色クリームを待つのみ。
「西部の浜松さんは甘味を食べに来たのね」なんてやっていると、
三島がピカっ!
きしめん定食は重さでちょっと沈んどる!急げ!
ひっくり返しちゃって流しきしめんになっちゃったら、とか想像してしまった。お茶漬けこぼしたらめっちゃ大変そう。
3色クリーム。なんかなつかしい昭和感。
きしめんには、
お餅が入っている。
定食なのでご飯とお新香も。
結構お腹いっぱいになる。
ごちそうさまでした。
甘味処 どんぐり
静岡県沼津市大手町5丁目8-22
静岡県沼津市大手町5丁目8-22
過去のぬまつーどんぐり関連記事はこちら↓